1. トップ
  2. グルメ
  3. 【業務スーパー】冷凍食品の点心界隈がめちゃくちゃアツい!おうち飲茶におすすめ5選

【業務スーパー】冷凍食品の点心界隈がめちゃくちゃアツい!おうち飲茶におすすめ5選

  • 2025.5.17
出典:シティリビングWeb

輸入食品を豊富に取り揃えている業務スーパー。その中でも「点心」の品ぞろえが恐ろしく豊富なのはご存じでしょうか? 冷凍食品の点心界隈がめちゃくちゃアツいんです(冷凍なのに)!

「あれ?これいろいろ買って、おうちで飲茶ができちゃうんじゃない!?」と思いましたので、さっそくいくつか選んでおうちで飲茶を楽しんでみましたのでご紹介します!

これがないと始まらない!?「小籠包」500g(20個入ってました) 635円

出典:シティリビングWeb

アツアツはやけどに注意!

元々家族が「小籠包食べたい」と言い出したのがきっかけで業スーへと繰り出し、点心の豊富さに気が付いたとが事の始まりです。実は業スーは、餃子の種類が豊富なのですが、今回小籠包がマストで、ちょっとキャラがかぶるので我慢したという経緯があります…。

さて小籠包。こちらはパッケージにもありますが、レンジでも蒸し器でもOK。でもパッケージ裏面の記載の通り、おすすめは蒸し器で蒸す調理法です。レンジ加熱だと皮が破れてスープが出てしまうこともあるそうです。お味はというとお肉と野菜のうまみたっぷり!というパッケージの通りおいしい! スープもちゃんと入ってますので、やけどにはご注意くださいね。

食感の違いが面白い!焼き小籠包「正宗生煎包」6個入り 451円

出典:シティリビングWeb

焼き目のサクサクがたまらない!

出典:シティリビングWeb

サクサクジューシー!

小籠包の焼いたバージョン?くらいの気持ちで選んできた「焼き小籠包」。これ、おいしいです! 調理法は冷蔵庫解凍ののちレンジ加熱かフライパンかオーブンで調理。これだけ「凍ったまま加熱」ではないので要注意です(私はレンジの解凍モードで解凍しちゃいましたが…)。

解凍→レンジ加熱→フライパン加熱の方法をとりましたが、焼き面のサクサク感、お肉ぎっしりでジューシー! 家族の中でも一番人気でしたよ!

ほっとする味!「台湾大根もち」12個入り 429円

出典:シティリビングWeb

主張は強くない、そこがイイ!

地味だけど好きな人も多い「大根もち」。モチモチ感はそこまでありませんが、ぷるっとした食感と、だしのほんのりきいたホッとする味が良い。キャラの濃い点心の合間にいただくといい感じです! 調理法は凍ったままフライパン調理。多めの油で表面をカリッと焼くのがおすすめです。

1個で満足度高し!「中華まん」5個入り 570円

出典:シティリビングWeb

小ぶりだけど満足度高め!

出典:シティリビングWeb

生地に対して具が少ないように見えるけど、実際食べるといいバランスなんです

豚肉やしいたけ、タケノコなどの野菜がゴロゴロ入った中華まん。小ぶりですがしっかり味の中身と厚めの生地で満足度高めの一品。個人的には具のしいたけの存在感が高くて好きです! いつものおやつ用に常備しておくのも良いかも。

やっぱりこれ好き!「ごま団子(こしあん)」500g(20個入ってました) 397円

出典:シティリビングWeb

ごま団子は外せません!

わが家ではみんな大好きなごま団子。こちらは油で揚げるのみの調理法。パッケージ裏には「たっぷりの油で」と書かれていましたが、本体が半分ほど浸かる油の量でコロコロ転がしながら揚げ焼きにしてみました。色も形もきれいに仕上げたい場合はたっぷりの油で揚げる方がよさそうですが、揚げ焼きでも十分おいしかったです(形がいびつになったり、色もムラがありますが…)。おうち飲茶ならこれでも十分かな?

たくさんありすぎる冷凍点心ですが、ここにご注意ください!

出典:シティリビングWeb

要注意です!

いかがでしょうか? 「おうち飲茶」、開催したくなりませんか? 今回ご紹介したのはお店にあった冷凍点心のほんの一部です。餃子も豊富だし、中華ちまきも悩みました~! 中国茶は私が訪れたお店は烏龍茶しかなかったので烏龍茶をお供に楽しみましたよ♪

業務スーパーの点心アイテムでのおうち飲茶、とってもおすすめです!が、注意すべき点が何点かあります。

まずは買い物して持ち帰る際の保冷バッグ&保冷剤(冷凍用であればさらによい!)は大きめで。どれも冷凍でボリュームがあるので、小さめだと入らないということもあるかも! また、冷凍庫の空きスペースの確保。種類豊富であれこれ買いたくなってしまうので、これ重要です! その辺をおさえて、ぜひぜひ「おうち飲茶」、楽しんでくださいね!

出典:シティリビングWeb

#業務スーパー #業スー #冷凍食品 #点心 #飲茶

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、HP等で最新情報の確認をしてください

元記事で読む
の記事をもっとみる