1. トップ
  2. 恋愛
  3. 夫にベタベタする女友達を許す?許さない?【夫の幼なじみにモヤモヤ】2選~読者「男女の友情は稀」

夫にベタベタする女友達を許す?許さない?【夫の幼なじみにモヤモヤ】2選~読者「男女の友情は稀」

  • 2025.5.15

夫の女友達ってどう思いますか? 友だちが大切なのはわかるけれど、異性の友だちって距離感が難しいもの。夫の女友達は妻にとって気になる存在です。

夫の幼なじみにモヤモヤする2作品をご紹介します。

恋愛感情なんかあるはずない!?

結婚する前からレイカは引っかかる存在でした。結婚して子どもが産まれると…?

・奥さんがかわいそう…コウタも、レイカに対しての対応を考えて調整しないからこんなことになるんだよ。

・男女間の友だちなんて絶対に絶対にありえない。

・自分とレイカの関係は、単なる友達、幼馴染みなんだから、きっといつかミキもわかってくれる。レイカもすぐに冷静になって友達に戻れる。…みんな、あんたの希望的観測やんか‼

・ 本当に友情があったとしたら「結婚したんだからお互いわきまえよう」って言うよね。

夫の軽率な行動に批判が集まっていました。

・友情が成立するのはあくまでも優先順位が分かってて友達のパートナーに配慮出来る人との関係だけ。

・異性の幼馴染と家族ぐるみで仲良いけど、全くもって男として見たことない…レイカの真意はわからんけど、異性の友人だからといって一方的に敵意向けられるのもいい迷惑だわ。

・個人的には恋人だ結婚だで今までの繋がりが壊れるのはやだな。恋人は恋人。

・互いにしっかりと距離を認識して理性があって自分の家族が一番の位置にある同士なら異性間の友情は作れる。

・男女の友情は成立すると思うけど、それはパートナーの意思を尊重した上で成立すると思う。友人(親友でも)のパートナーが不安に思っているのに、それを無視するのは友人ではないと思います。

男女の友情があるとしても、距離感は大事。

次の話は…?

うちの夫にベタベタしないで!

・こういう旦那って、逆のパターンだと激怒するくせにね。妻が親友の男性を連れて来て「パパ友になって仲良くしてね」って言われて、出来るわけないじゃん。「相談された」「飲みに行くね」と言われて、妻に笑顔で「行ってらっしゃい」って言えないでしょ。 友達はあくまでも他人。友達を優先にして家庭に持ち込み過ぎるのは違う。分別なさ過ぎ。

・男女の友情はないわけじゃない。けど稀。

・女友達が普通、異性の友達に抱きつく?

・気持ちは解るけど、抱きつくのはやり過ぎかな? と思う。

・普通、既婚の身にもなれば 友達であっても異性であれば 独身の頃と同じようにするわけには、いかないと思うんですが。

・異性の友達は要らなくないですか?てか女性の場合、普通に奥さんの居る人には気を使い近付かないと思いますよ。

・男女の友情が成立するのは本当にお互いが当たり障りなくいい距離感で関われる場合だと思います。逆に男友達と一緒に親密そうに遊ぶ姿を見ても普通にいられるのでしょうか? 大抵は嫌がると思うのです。要は考え方が甘い。自分本位でしか物事を考えられないんだなと。 本末転倒ですがそんな方は結婚しない方がいいと思うのです。自由に生きればいいのでは。

どれだけ仲のいい友だちでも、相手が結婚したなら一定の距離をとるのが友人としての思いやりですね。

(ギー子)

元記事で読む
の記事をもっとみる