1. トップ
  2. 友人が「キッチンでうがいさせて」何も言えずア然…「自分もたまにやる」「ありえない、マナー違反」

友人が「キッチンでうがいさせて」何も言えずア然…「自分もたまにやる」「ありえない、マナー違反」

  • 2025.6.21
undefined
出典:Photo AC ※画像はイメージです

生活に関する習慣は各家庭で違うもの。友人が家へ来たときに「あれ?」と思ったことがある方は多いのではないでしょうか。場の雰囲気や相手との関係性を思うと、正直に嫌と言えないこともあるようで…。

インターネットに「自宅に来た友人が、洗面所があるのにわざわざキッチンでうがいをし出して、とっさのことで何も言えなかった」といった趣旨の投稿がされ、話題になりました。

そこで今回は、自宅に遊びに来た友人がキッチンでうがいをしたら迷惑かどうか調査しました。

自宅に遊びに来た友人がキッチンでうがいをしたら迷惑ですか?

全国の18歳以上の男女300名を対象にアンケートを実施し、寄せられた結果がこちらです!

undefined
出典:TRILL調べ

自宅に遊びに来た友人がキッチンでうがいをしたら迷惑ですか?という質問に対する回答数は以下のとおりです。

  • 「迷惑」240票
  • 「迷惑じゃない」60票

今回は、「迷惑」という意見が多い結果となりました。

寄せられた意見を紹介します。

迷惑と思う方の意見

衛生面が気になる

うがいは歯磨きなどをする洗面所でするものだという認識があるため、キッチンでされたら非常識だと思ってしまう。スポンジなどに唾液が飛んだら気持ち悪い。
(20代女性・フリーランス・関東地方)
キッチンは毎日掃除をして清潔にしているので、他人に菌を持ってきてほしくない。不衛生だと思う。
(30代男性・会社員・熊本県)

料理をする場所だから

キッチンは食べ物を扱うところなので、うがいをするのはダメである。家族でもキッチンでうがいをしてほしくない。
(50代女性・専業主婦・東京都)
キッチンはそもそも料理をするところ、洗面所は顔を洗ったりうがいをするところ。洗面所が無ければいいが、あるならば洗面所でしてもらいたいから。
(20代男性・会社員・東京都)

他人の家ではマナー違反

キッチンでうがいはありえない。その人は家でもやってるのかな。洗面所があるのにキッチンでは絶対にさせたくないし、手は洗っても良いが、うがいはマナー違反だと思う。
(40代女性・主婦・兵庫県)
仮にキッチンでその習慣があったとしても、他人の家でするのはマナー違反かと思います。
(30代女性・会社員・東北地方)

そもそもキッチンに入らないでほしい

キッチンは基本入らないでほしいです。うがいや手洗いは、洗面所でするものと思っているし、マナーだと思う。自分の子供にも他の家に行ってキッチンを勝手に使うとかやってほしくない。
(40代女性・主婦・関東地方)
キッチンは散らかっているので入って欲しくない。うがいするなら洗面所でしてほしい。トイレの時、洗面所で手を洗うので、洗面所はよその人が入る前提なので。
(60代女性・主婦・東北地方)

うがい自体してほしくない

キッチンに限らず、洗面所であっても他人に自宅でうがいしてほしくない。唾液が飛び散ると思うし、不快。
(30代女性・デザイナー・岡山県)

迷惑という方の意見として、キッチンは「料理をする場所」のため「衛生面」が気になるという声が大部分を占めました。中には友人であっても他人の家でのうがいは「マナー違反」と考える方もいるようです。

迷惑じゃない方の意見

自分もするので

もともと、自分もたまにキッチンの流しで口をゆすいだりうがいをするので、特に何も思いません。
(20代男性・個人事業主)
子供の頃から、洗面台を家族が使っていて埋まっている時は、キッチンで歯磨きやうがいをする事があったので、キッチンでのうがいにあまり抵抗がありません。家に泊めるぐらいの友達なら別にかまいません。
(30代男性・無職・関東地方)

気にならない

びっくりはするが、自分の子どもも日常的にキッチンでうがいや歯みがきをしているので、そこまで気にならない。
(30代女性・パート・九州地方)
友人が使った後に、手を洗うふりとかしてサッと水で流せばいいので、特に気にしない。
(30代女性・会社員・関東地方)

声はかけてほしい

キッチンでうがいをすること自体は、不快感などは特にありませんが、一言声をかけてからしてほしいとは思います。
(20代女性・会社員・関東地方)
僕もキッチンでうがいするので、見知った友達であれば何も思わないですね。一応断りは入れてほしいなと思います。
(30代男性・無職・大阪府)

迷惑じゃない方は「自分もする」ので「気にならない」という意見が寄せられました。ただ、キッチンでするのであれば一言「声はかけてほしい」といった意見も。

手洗い・うがいは洗面所で

今回の調査では、自宅に遊びに来た友人がキッチンでうがいをしたら「迷惑」と思うという方が多い結果となりました。

迷惑な方の意見として、「料理をする場所」であるキッチンは、お皿やスポンジなどが置いてあり、飛沫が飛ぶと「衛生面が気になる」という声がほとんどでした。うがいは洗面所でするものと認識しているようです。また、他人の家でうがいをすること自体に「マナー違反」といった声も寄せられました。

一方で迷惑じゃない方は、自分もキッチンでうがいをするため、気にならないという声が寄せられました。

キッチンは食べ物を扱う場所であるため、うがいをすると唾液や飛沫が食品や調理器具に触れるリスクがあるため、衛生面で不安があります。

普段からキッチンでうがいをする習慣がある方も、友人の家へ遊びに行ったときには、洗面所を借りたほうが良いでしょう。また、うがい自体してほしくないという人もいるようなので、うがいをしていいかどうか、家主に確認をとったほうが良いかもしれませんね。



※本記事は媒体独自に募集したアンケートを元に構成しています

・調査方法:インターネットサービスによる任意回答(記述式)
・調査期間:2025/06/18〜2025/06/19
・調査対象:全国/18歳以上/性別不問
・有効回答数:300