1. トップ
  2. 『弁才天』『養老軒』を抑えた!“大福が美味しいと思うスイーツ店”ランキング!堂々の1位に「選ぶ楽しみがある」「甘さがちょうどよく、手頃な価格」

『弁才天』『養老軒』を抑えた!“大福が美味しいと思うスイーツ店”ランキング!堂々の1位に「選ぶ楽しみがある」「甘さがちょうどよく、手頃な価格」

  • 2025.6.12
undefined
出典:photoAC(※画像はイメージです)

伝統的な和菓子の1つである「大福」。現在は味の種類も増えており、定番のあんこからフルーツやクリームを使用したものまで、さまざまです。そんなバラエティ豊かな大福ですが、1番美味しいお店を決めるとしたら、どこを選びますか?

今回は、全国300名の方々に“大福が美味しいと思うスイーツ店”を教えていただきました!もっとも多くの票を集め、第1位に選ばれたのは…?

第3位 養老軒(19票)

第3位は、『養老軒』です!

『養老軒』は、岐阜県に本店を構える、オリジナル大福やスイーツのお店。こちらには、「甘さと酸味のバランスが完璧」「大福の皮が柔らかくふわふわで、種類もいろいろありどれを食べてもおいしい」「ひと口食べるだけで幸せな気分になります」という声が集まりました。

季節のフルーツを使用した「ふるーつ大福」や、通年商品の大福など、購入できる大福の種類が豊富で、全部美味しいと評判。「食べた瞬間に笑っちゃう美味しさ」と絶賛されています。

名物の「ふるーつ大福」がフルーツ・生クリーム・あんこを包んだ贅沢仕様で、甘さと酸味のバランスが完璧だからです!食べた瞬間に笑っちゃう美味しさです(28歳/女性)
大福の皮が柔らかくふわふわで、種類もいろいろありどれを食べてもおいしいから(51歳/女性)
ふわふわのお餅の中に、たっぷりのクリームとフルーツが入っていて、ひと口食べるだけで幸せな気分になります。季節ごとの限定大福も楽しみで、見た目もかわいく手土産にも喜ばれます。甘すぎず上品な味がとても好きです(50歳/男性)

第2位 覚王山フルーツ大福 弁才天(22票)

第2位には『覚王山フルーツ大福 弁才天』がランクイン!

こちらは、フルーツ大福の専門店です。フルーツの味を引き立てるよう、白餡と求肥のバランスにこだわっているそう。餅切り糸で大福をカットすることで、美しい断面を楽しむこともできます。

今回のアンケートでは、「フルーツ大福はみずみずしい食感が好き」「様々な種類のフルーツ大福があり、糸で断面が綺麗に切れるかなど見た目なども楽しめて美味しい」「果物の旨味と酸味がクセになる」という声が寄せられました。フルーツのフレッシュさと、見た目のかわいらしさが好評です。

新鮮なフルーツを使用した大福が人気のお店。季節限定のフルーツ大福はみずみずしい食感が好きです(48歳/男性)
様々な種類のフルーツ大福があり、糸で断面が綺麗に切れるかなど見た目なども楽しめて美味しいです。またお土産にも喜んでもらえる(30歳/男性)
見た目も華やかで可愛らしく果物の旨味と酸味がクセになるから(35歳/女性)

第1位 シャトレーゼ(55票)

第1位に輝いたのは、『シャトレーゼ』でした!

洋菓子、和菓子、アイスクリームなどの製造・販売を行う『シャトレーゼ』では、大福も購入することができます。今回集まったコメントでは、「とても甘くて美味しいあんこと、シンプルで主張しすぎない皮との相性が、抜群」「あんこの甘さがちょうどよく、手頃な価格なので自宅にもお土産にも良い」と高く評価されていました。

また、「種類もいろいろあって選ぶ楽しみがある」という声も。多種多様な味の大福から、美味しい大福を見つける楽しさがあるようです。

値段は安いのだけれど、とても甘くて美味しいあんこと、シンプルで主張しすぎない皮との相性が、抜群だから(23歳/男性)
あんこの甘さがちょうどよく、手頃な価格なので自宅にもお土産にも良いです(52歳/女性)
いちご大福が本当においしい。種類もいろいろあって選ぶ楽しみがある(41歳/女性)

※記事内の情報は執筆時点の情報です

調査方法:インターネットサービスによる任意回答(自由回答式)
調査実施日:2025年5月28日
調査対象:全国の10代~70代
有効回答数:300名

の記事をもっとみる