1. トップ
  2. 「退職代行ってぶっちゃけどうなの?」その使い方に議論「メリットデメリットがある」「私は良いと思う」

「退職代行ってぶっちゃけどうなの?」その使い方に議論「メリットデメリットがある」「私は良いと思う」

  • 2025.5.19

合言葉は「おサボり」の、ふまじめ会社員ぬんちゃん(@kawaii.nunchan)さん。会社や日常のことなどをのびのびと漫画に描き、Instagramなどで発信しています。

最近は、退職代行を利用して、会社を辞める人が多いようで…?

辞めたい。君ならどうする?

undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
ふまじめ会社員ぬんちゃん(@kawaii.nunchan

退職代行についてインタビューを受けたぬんちゃん。代行を使って退職することに憤りはなく、むしろ「そこまで追い込んだ会社にも責任あるよナ」と話します。しかし、悪質な業者もいるため、業者選びは気をつけた方が良いとアドバイスするのでした。

よくニュースなどで取り上げられる退職代行。第三者にお願いするため、退職の一歩を踏み出せない人たちにとっては強い味方のようです。

投稿元には、「代行にお願いするも直接伝えるも、どちらもメリットデメリットがあるから、自分の現状と照らし合わせて決めるのがいいかなと思いました」「私は良いと思う」などの声が寄せられていました。とはいえ、自分で伝えて退職できる職場が一番良いことに違いはありませんね。

Instagram:ふまじめ会社員ぬんちゃん(@kawaii.nunchan

の記事をもっとみる