1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「両親共働きだから、一人で飛行機に乗った幼い私。隣の席の女性客が心配そうにこちらを見て...」(愛知県・30代女性)

「両親共働きだから、一人で飛行機に乗った幼い私。隣の席の女性客が心配そうにこちらを見て...」(愛知県・30代女性)

  • 2025.5.3

愛知県在住の30代女性・Yさんは、子供のころから一人で飛行機に乗ることが時々あった。

両親が共働きのため、長期休暇には祖父母宅に預けられていたからだ。

その日も彼女が一人で飛行機に乗っていると、隣の座席の乗客が......。

子供のころの飛行機体験(画像はイメージ)

<Yさんからのおたより>

私が子供だった頃、我が家は当時では珍しい共働き世帯でした。

だから夏休みなどの連休は私一人で飛行機に乗り、両親どちらかの祖父母の家に行っていました。

最初と最後は添乗員さんが案内してくれますが、搭乗中は1人で席に座ります。毎回ドキドキしていたことを、今でも覚えています。

その日も一人で飛行機に乗っていると、たまたま隣に座っていたお姉さんが少し心配そうにこちらを見ていました。

緊張が吹き飛ぶほど贅沢な...

そしてお姉さんは、「食べる?」と言って、トッポの袋を一つ差し出してくれたのです。

当時の私には緊張も吹き飛ぶほど贅沢なお菓子で、とても嬉しかった!

でも、人見知りで恥ずかしかった私はコクンと頷くだけで、まともにお礼も出来ませんでした。

きっとあのお姉さんよりも年上になった今でも、あの時の嬉しい気持ちと、きちんとお礼が出来なかった後悔が残っています。

隣の席だったお姉さんへ(画像はイメージ)

もしあの時のお姉さんが読んでくれたら、と思い投稿させてもらいました。

私はいま、二児の母になり、子供達にもお姉さんが見せてくれた優しい世界を見せてあげたいと思っています。私から子供達にお手本を見せてあげられるように頑張ります!

お姉さん、あの時はきちんとお礼ができず、ごめんなさい。

とてもとても嬉しかったです。ありがとうございました。

(※本コラムでは読者の皆さんに投稿していただいた体験談を紹介しています。プライバシー配慮などのために体験談中の場所や固有名詞等の情報を変更している場合がありますので、あらかじめご了承ください)

元記事で読む
の記事をもっとみる