1. トップ
  2. 『川栄李奈』を抑えた!【実は子供がいると知って驚いた女優】ランキング!第1位に…「子どもがいるなんて信じられません」

『川栄李奈』を抑えた!【実は子供がいると知って驚いた女優】ランキング!第1位に…「子どもがいるなんて信じられません」

  • 2025.5.15

テレビや映画で活躍する人気女優たち。華やかなルックスや洗練された演技力に目を奪われがちですが、私生活はあまり知られていないことも多いですよね。「えっ、この人に子どもがいたの!?」と驚いてしまうような女優も少なくありません。

今回は、そんな“実は子供がいると知って驚いた女優”をランキング形式でご紹介します。意外な名前がランクインしているかも…?

第3位:石原さとみ(29票)

第3位にランクインしたのは、女優として高い人気を誇る石原さとみさんです!数々のドラマや映画で主演を務め、その美貌と演技力で多くのファンを魅了してきました。そんな彼女は2020年に一般男性との結婚を発表し、2022年には第1子の出産、2025年には第2子の妊娠を発表しています。仕事と育児を両立しながら、今もなお女優として輝き続ける姿が注目されています。

アンケートでは「子供がいると思ってなかった」「妊娠している姿など公にしていないし、子育て疲れが見えない」「びっくりだけど良いお母さんになりそう」といったコメントが寄せられました。

様々な映画やドラマで引っ張りだこなのに、いつ子供を産む時間があったんだろうと思うぐらい人気者だからです。(32歳/女性)
全く知らなかった。またドラマで活躍を見たい(33歳/男性)
結婚しているイメージがなかったので、子供がいるのは驚きだった(39歳/女性)

第2位:川栄李奈(33票)

undefined
(C)SANKEI

第2位にランクインしたのは、元AKB48のメンバーとして人気を集め、卒業後は女優として数多くのドラマや映画に出演している川栄李奈さんです!明るく親しみやすいキャラクターと安定した演技力で、幅広い世代から支持されています。そんな彼女は2019年に俳優の廣瀬智紀さんとの結婚を発表し、同年には第1子を出産、2023年には第2子も出産しています。家庭と女優業を両立させながら、着実にキャリアを重ねる姿が注目されています。

アンケートでは「いい意味でママっぽくないので驚きました」「年齢より若く見えて、子どもが2人いるとは思えない」「見た目が少女のようなので、子持ちには見えない」といったコメントが寄せられました。

朝ドラの主演を務めるなど、女優業に邁進しているイメージでしたが、私生活では2児の母とのことで驚きました。(41歳/女性)
仕事量が母のそれじゃないので驚いた。子どもも育てて尊敬しか無い(39歳/女性)
いつもかわいくて若いイメージがあるので、すでに二児の母というのが信じられない。(32歳/女性)

第1位:多部未華子(60票)

undefined
(C)SANKEI

堂々の第1位に選ばれたのは、多部未華子さんです!ナチュラルな美しさと確かな演技力で、幅広いジャンルの作品に出演してきた実力派女優・多部未華子さん。個性的な役柄からヒロインまで柔軟にこなす演技力で、多くのファンを魅了しています。そんな彼女は2019年に写真家の熊田貴樹さんと結婚し、2021年に第1子の出産を発表。母となった今も、変わらぬ存在感で活躍を続けています。

アンケートでは「とても若いイメージだったので、お子さんがいたなんて!」「結婚してたことも知らなかったので子供はめちゃくちゃびっくりした」というコメントが寄せられました。

昔と変わらない透明感と自然な美しさがあって子どもがいるなんて信じられません。派手に着飾るわけじゃないのに品があって落ち着いた雰囲気もあって素敵です。(37歳/女性)
とても若く見えるので結婚していることにも驚くし子持ちのイメージはないから。(49歳/女性)
今期の連続ドラマで一児の母役をやっているが「まだ若いのにお母さん役かぁ」と思ったのに、番宣のインタビューで自身も子持ちと言っていて驚いた。(46歳/女性)

“実は子供がいると知って驚いた女優”は他にも!

TOP3にランクインしなかったものの票を獲得した“実は子供がいると知って驚いた女優”を紹介します。

北川景子(21票)

2人もいるなんて驚き。素敵な夫婦だと思う。(43歳/女性)

桐谷美玲(12票)

あのスタイルで出産したの?!って、びっくりしました。(26歳/女性)

仲間由紀恵(12票)

双子のママということを聞いて驚きました(50歳/女性)

※記事内の情報は執筆時点の情報です。
※コメントは原文ママ

調査方法:インターネットサービスによる任意回答(自由回答式)
調査実施日:2025年5月9日~2025年5月10日
調査対象:全国の20代~60代
有効回答数:300名