1. トップ
  2. クイズ
  3. 【マッチ棒クイズ】「6+7=2」マッチ棒を1本動かして、正しい式にせよ!→すぐに分かるかな?

【マッチ棒クイズ】「6+7=2」マッチ棒を1本動かして、正しい式にせよ!→すぐに分かるかな?

  • 2025.6.18

あなたの“ひらめき力”と“柔軟な発想”、試してみませんか?

今回ご紹介するのは、マッチ棒をたった1本だけ動かして、間違った数式を正しい等式に変える「マッチ棒クイズ」です。

「足し算で6+7が2になるなんて…」と、思わずツッコミたくなる式ですが、実はちょっとした工夫でピタリと解けるんです。

シンプルな見た目とは裏腹に、思考をくすぐるこのパズル。ぜひ頭をやわらかくして挑戦してみてください!

【問題】

undefined

このままでは明らかに誤った等式です。

ですが、マッチ棒を1本だけ動かすことで、この式を正しいものに直すことができます。

【ヒント】

今回の問題を解くヒントは以下の3点です。

  • 「≠」などは使いません
  • 左辺の数字が変化します

【正解】

それでは、正解を見ていきましょう!

注目すべきは、左端の「6」の下部です。

「6」を構成している下の縦棒を取り外し、それを左へ移動し、短い横棒として配置することで

undefined

式の先頭に「−(マイナス)」が出現し、「6」が「5」に変化します。

これにより、式は次のようになります。

undefined

これで計算式は成立!

正しい等式が完成しました。

【まとめ】

今回のマッチ棒クイズ、いかがでしたか?

見た目には単純な「6+7=2」も、マッチ棒1本を動かすだけで「−5+7=2」という正しい式へと生まれ変わります。

このように、マッチ棒クイズはシンプルなルールでありながら、「数字の構造」や「記号の意味」への理解と、柔軟な思考が求められる奥深い知的遊びです。

ひとりでじっくり考えても楽しいですし、家族や友人と一緒に挑戦してみるのもおすすめ!

次回の問題もどうぞお楽しみに!

※ご紹介した方法のほかに複数解が存在する場合があります。