1. トップ
  2. 『ONE PIECE』を抑えた!【死ぬまでに完結してほしい漫画作品】ランキング!第1位に「ぜひラストを生きているうちに…」

『ONE PIECE』を抑えた!【死ぬまでに完結してほしい漫画作品】ランキング!第1位に「ぜひラストを生きているうちに…」

  • 2025.5.21
undefined
※TRILL編集部内で作成・画像はイメージです

物語の世界に夢中になれる漫画作品はドキドキして面白いですよね。そんな漫画作品のなかで、完結してほしいと感じる作品はありますか?

そこで今回は、“死ぬまでに完結してほしい漫画作品”をアンケート調査しました。幅広い世代から人気を集めている漫画作品がランクインしています。集まったコメントを交えて紹介しているので、チェックしてみてください。

第3位:『HUNTER×HUNTER』(55票)

第3位にランクインしたのは、冨樫義博さんの作品『HUNTER×HUNTER』です。1998年より連載がスタートし、休載しながらも続きを待ちわびる多くのファンが存在する人気作品です。主人公が、父親が夢中になったハンターという職業に興味を持ち、ハンターを目指し成長していく姿が描かれています。魅力的な能力を持ったキャラクター達が登場し、仲間との絆に感動したという声も多く寄せられました。

アンケートには、「ずっと続きを待っているくらい好き」という声があり、続きが更新されるのを待ちわびている読者がいるとわかります。また、「とても内容が面白いから最後まで読みきりたい」というコメントがあり、ストーリーの面白さが評価されています。

ずっと続きを待っているくらい好きだから(35歳/女性)
とても内容が面白いから最後まで読みきりたい(43歳/女性)
連載始めからずっと読んでいるので最終回が気になる。(45歳/女性)

第2位:『ONE PIECE』(66票)

第2位にランクインしたのは、尾田栄一郎さんの作品『ONE PIECE』です。1997年に連載が開始し、“最も多く発行された単一作者によるコミックシリーズ”としてギネス世界記録にも認定されています。世界的人気を誇り、実写化もされて話題となるなど、幅広い世代から愛されている作品といえます。海賊王になることを目指して冒険を続ける主人公が、多くの仲間たちと出会い絆を深めていく姿から目が離せません。

アンケートには、「連載年月が長く、回収していない伏線がある」という声があり、回収されていない伏線がどのような展開を迎えるのか気になっている読者がいるようです。また、「終わって欲しくはないがどういう結末なのか気になる」というコメントがあり、終わって欲しくないと感じるほど人気の作品とうかがい知れます。

連載年月が長く、回収していない伏線があったり、気になることが多いため。(20歳/男性)
壮大な世界観がどのような結末になるのか気になるから(36歳/男性)
終わって欲しくはないがどういう結末なのか気になるから(47歳/男性)

第1位:『名探偵コナン』(69票)

第1位にランクインしたのは、青山剛昌さんの作品『名探偵コナン』です。1994年より連載が始まり、劇場版が公開されるたびにヒットするなど人気を博している同作。巧妙なトリックが使われた事件が発生し、犯人を想像しながら読み進めている読者も多いはず。また、黒ずくめの組織との対決の行方や恋模様がどのように終着するのか関心を寄せるファンが大多数です。

アンケートには、「黒の組織との決着を早く見たい」という声があり、黒の組織との決着がどのような展開になるのか気になっている人も多いようです。また、「子供の頃から親しんでいる作品」というコメントがあり、子供の頃から長年親しんでいるファンが多いこともわかります。

私が小学生の頃から連載がスタートしている漫画で思い入れがあるので、ぜひラストを生きているうちに完結してほしいです。黒い組織の正体などスッキリしたハッピーエンドを期待します。(41歳/女性)
子供の頃から親しんでいる作品なので、自分が生きているうちに結末を知って満足したいから。(37歳/男性)
伏線が多数あり、最後の展開が気になるから。(30歳/女性)

“死ぬまでに完結してほしい漫画作品”は他にも!

TOP3にランクインしなかったものの票を獲得した“死ぬまでに完結してほしい漫画作品”を紹介します。

『NANA』(32票)

何回読んでも結末を知りたいと本当に思います。(36歳/女性)

『ガラスの仮面』(26票)

子供の頃から読んでいて、結末が気になるから(48歳/男性)

※記事内の情報は執筆時点の情報です。
※コメントは原文ママ

調査方法:インターネットサービスによる任意回答(自由回答式)
調査実施日:2025年5月14日
調査対象:全国の20代~60代
有効回答数:300名