1. トップ
  2. 『半沢直樹』を超えた!【最も感動した日曜劇場】ランキング!第1位に…「これ以上に毎回泣いて感動したドラマはない」

『半沢直樹』を超えた!【最も感動した日曜劇場】ランキング!第1位に…「これ以上に毎回泣いて感動したドラマはない」

  • 2025.5.10

ドラマを見て心が揺さぶられた経験はありますか?深く考えさせられるドラマは、時が経っても心に残っていますよね。

そこで今回は、“最も感動した日曜劇場”をアンケート調査しました。ストーリーも登場人物たちも話題となった作品がランクインしています。それぞれどのような理由で選ばれているのかチェックしてみてください。

第3位:『下町ロケット』シリーズ(32票)

第3位にランクインしたのは、シリーズ化されているドラマ『下町ロケット』シリーズです。池井戸潤さんの原作で、2015年版と2018年版、2019年に特別編が放送されています。主人公を阿部寛さんが務め、技術者としてプライドと熱い想いを持つ製作所の社長を熱演しました。夢を追い求め実現させるために、数々の難局に立ち向かう姿に感動した人も多いでしょう。

アンケートには、「苦労を乗り越えてロケットが飛んだ時に感動した」という声があり、数々の困難を乗り越えて目標を成し遂げた姿に感動した視聴者がいるようです。また、「男達の熱い想いが心にグッときた」というコメントも多数で、登場人物たちの熱い姿が好評だったことがわかります。

苦労を乗り越えてロケットが飛んだ時に感動したから(36歳/男性)
逆境に負けない下町根性が好きでした(29歳/男性)
男達の熱い想いが心にグッときたから(30歳/女性)

第2位:『半沢直樹』シリーズ(42票)

undefined
(C)SANKEI

第2位にランクインしたのは、2013年版と2020年版がありシリーズ化された人気のドラマ『半沢直樹』シリーズです。堺雅人さんが不正や派閥などに屈さず、信念を持った主人公の銀行マンを熱演しました。また、高視聴率を記録しており、決め台詞の“倍返し”がその年の新語・流行語大賞に選ばれるなど大ヒット作品となりました。ハラハラする展開も多く、主人公が数々の難題にも堂々と立ち向かう姿にスカッとした人も多いはずです。

アンケートには、「正義のために戦う主人公が素晴らしい」という声があり、真っ直ぐに悪に向き合う主人公が人気だったことがわかります。また、「展開がおもしろすぎるし、人との心のぶつかり合いが心に響いた」とストーリー展開がおもしろいと評価されています。

正義のために戦う主人公が素晴らしいです。(60歳/男性)
展開がおもしろすぎるし、人との心のぶつかり合いが心に響いた(37歳/女性)
様々な苦難も粘り強い行動により、乗り越える姿に勇気をもらえるから(38歳/男性)

第1位:『JIN -仁-』シリーズ(69票)

undefined
(C)SANKEI

見事第1位に輝いたのは、漫画作品を実写化したドラマ『JIN -仁-』シリーズです。大沢たかおさんが主演を務め、突然江戸にタイムスリップしたことを機に多くの人を救う医師を熱演しました。第1期は2009年、第2期は2011年に放送され完結しています。また、世界各国でも放送されており、韓国ではリメイク版も放送されるなど人気の高さがうかがい知れます。命を救うため奔走する姿や、歴史を変える可能性があると葛藤する姿などに心揺さぶられた人も多いでしょう。

アンケートには、「漫画もハマりましたが、実写化で世界観を引き継いでいて、感動」という声があり、漫画の世界観が再現されていると評価されています。また、「人の優しさや強さ、愛情いろんなことを感じる作品」というコメントがあり、心温まる要素も多く愛を考えさせられる作品と認識されているようです。

漫画もハマりましたが、実写化で世界観を引き継いでいて、感動しました(48歳/女性)
これ以上に毎回泣いて感動したドラマはない(38歳/女性)
人の優しさや強さ、愛情いろんなことを感じる作品(30歳/女性)

“最も感動した日曜劇場”は他にも!

TOP3にランクインしなかったものの票を獲得した“最も感動した日曜劇場”を紹介します。

『VIVANT』(23票)

一話一話色んな展開があって最後は泣くほど感動しました(32歳/女性)

『Beautiful Life 〜ふたりでいた日々〜』(20票)

主演お二人の演技が素晴らしく、最後は泣きまくった。ハマる最高のドラマだった(38歳/女性)

※記事内の情報は執筆時点の情報です。
※コメントは原文ママ

調査方法:インターネットサービスによる任意回答(自由回答式)
調査実施日:2025年4月25日~2025年4月26日
調査対象:全国の10代~70代
有効回答数:300名