1. トップ
  2. 『ミセス 大森元貴』を抑えた!【最も中毒性がある歌声だと思う男性歌手】ランキング!第1位に…「何度聞いても飽きない」

『ミセス 大森元貴』を抑えた!【最も中毒性がある歌声だと思う男性歌手】ランキング!第1位に…「何度聞いても飽きない」

  • 2025.5.15

一度聴いたら忘れられない、癖になってしまう声。そんな歌声を持つ男性アーティストといえば?

そこで今回、“最も中毒性がある歌声だと思う男性アーティスト”についてアンケートを実施し、TOP3をランキング形式で発表します。ぜひ、最後までご覧ください!

第3位:大森元貴(16票)

undefined
(C)SANKEI

第3位には、Mrs. GREEN APPLEのボーカル大森元貴さんがランクイン!突き抜けるようなハイトーンボイスは、バンドの世界観と見事にマッチ!『ライラック』や『青と夏』など、伸びやかな歌声に惹かれる人が続出です。バンド活動と並行してソロでも積極的に活動しています。

アンケートには、「歌声がとても素敵でクセになる」「聞いていて気持ちがいい」「高音の美しさと声量がすごい」というコメントが多数届きました。

曲に声がめちゃくちゃ合っていて心に響くから(26歳/女性)
歌によって色んな声の質を出せてどれもとても上手い(33歳/男性)
ハイトーンボイスも癖になりますが、たまにある低音の虜です(33歳/女性)

第2位:藤井風(21票)

第2位には、繊細かつ力強い歌声で注目されている藤井風さんがランクイン!ジャンルを超えた音楽性で、国内外で高い評価を受ける藤井さん。『満ちてゆく』や『きらり』など、美しい彼の歌声は、どこか切なくて懐かしい。そんな不思議な魅力があるようです。

アンケートには、「ハスキーで心に残る歌声の持ち主」「独特の声、曲調で頭にずっと残るから」「藤井風の歌声は心を癒してくれます」という声が多数寄せられました。

押し付けがましくない自然と調和した歌声だと思う(41歳/女性)
色気があって独特な歌唱力がクセになる(42歳/女性)
一度聴いたら耳から離れなくて、ずっとリピートしたくなる(30歳/女性)

第1位:米津玄師(47票)

堂々の第1位には、唯一無二の歌声と、圧倒的な表現力を持つ米津玄師さんです!『Lemon』や『アイネクライネ』など、数多くのヒット曲を生み出し、世代を問わず支持を集める米津さん。楽曲ごとに異なる歌声と深みのある歌詞が多くの人の心を強く揺さぶるようです。

アンケートには、「明るい歌や切ない歌も惹かれる」「一度聞くとずっと耳に残る歌声」「独特のアンニュイな声が魅力的」という声が続出しました。

鼻にかかった独特な歌声は何度聞いても飽きない(49歳/男性)
引き込まれる歌声でずっとリピートして聞いてしまう(37歳/女性)
クールな感じで歌っているのに、なぜかとても近い感じがして感情を煽ってくる(52歳/男性)

“最も中毒性がある歌声だと思う男性歌手”は他にも!

ランクインは逃したものの、票を集めた男性歌手をご紹介します。

稲葉浩志(12票)

undefined
(C)SANKEI
唯一無二の歌声のため、ハマってしまうと抜けだせない(41歳/女性)

桑田佳祐(11票)

独特の歌声と歌い方で、聴き惚れるから(47歳/女性)

※記事内の情報は執筆時点の情報です。
※コメントは原文ママ。
調査方法:インターネットサービスによる任意回答(自由回答式)
調査実施日:2025年5月2日~2025年5月7日
調査対象:全国の20代~60代
有効回答数:300名