1. トップ
  2. 『キャスター』を抑えた!【最後まで見続けたい4月期の新ドラマ】ランキング!第1位に…「キャストがそもそも好き」「共感」

『キャスター』を抑えた!【最後まで見続けたい4月期の新ドラマ】ランキング!第1位に…「キャストがそもそも好き」「共感」

  • 2025.5.10

この春スタートした話題の新ドラマ。中でも、あなたが結末まで見逃せないと思った作品とは?

そこで今回、“最後まで見続けたい4月期の新ドラマ”についてアンケートを実施し、TOP3をランキング形式で発表します!ぜひ、最後までご覧ください!

第3位:『続・続・最後から二番目の恋』(36票)

第3位には、大人の恋愛模様の行方が気になるドラマ『続・続・最後から二番目の恋』シリーズがランクイン!人生の後半に差し掛かった大人たちのリアルな日常や恋愛模様を、ユーモラスに描く人気シリーズの続編!どんな終わり方を迎えるのか気になる人も多いようですね。

アンケートには、「大人の恋愛だけじゃない感じが最高です」「待ちに待ったドラマの続編だから」「主人公達の行方が気になる」というコメントが寄せられました。

主人公の男女二人の関係や取り巻く家族がどうなるのか見届けたい(57歳/女性)
若い人にはピンとこないでしょうが、私の世代にはピンとくるのです(52歳/男性)
1話が面白かったので、最後までどうなるのか見たいです(50歳/女性)

第2位:『キャスター』(47票)

undefined
(C)SANKEI

第2位には、報道の裏側と人間模様を描いた社会派ドラマ『キャスター』がランクイン!視聴者からは、“さすが日曜劇場”と評判のこの作品。テンポの良さと鋭い社会風刺、そして主演・阿部寛さんの安定した演技が高く評価されました。

アンケートには、「今後の展開が気になる。黒幕は誰なのか」「1回目の放送からもうハマっています」「どんでん返しがありそうで注目している」というコメントが多数届きました。

サスペンスと人間ドラマのバランスが良すぎる(27歳/男性)
どんなラストを迎えるのか今から楽しみで絶対に最後まで見続けたい(49歳/女性)
これから先、謎も明かされていきそうで最後どうなるのか楽しみです(25歳/女性)

第1位:『対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜』(69票)

undefined
(C)SANKEI

堂々の第1位に輝いたのは、ワーママや専業主婦たちの日常と苦悩を描いたドラマ『対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜』です。さまざまな立場での悩みがリアルすぎると話題のドラマ。共感度の高さが圧倒的で、まるで自分を見ているようだと感じる人が続出しています。

アンケートには、「共感せずにはいられません」「リアルな感じがして面白い」「自分にとって身近なテーマ」というコメントが多数寄せられました。

キャストがそもそも好きだし、日常にありふれたような身近な内容がいい(44歳/女性)
専業主婦、ワーママどちらの気持ちにも寄り添える。男性にも見てほしいと思う面白いドラマ(35歳/女性)
子育てあるあるが盛り込まれていて共感できる部分が多い(43歳/女性)

“最後まで見続けたい4月期の新ドラマ”は他にも!

惜しくもランクインは逃したものの、票を集めた作品をご紹介します。

『あなたを奪ったその日から』(35票)

初回から衝撃的な展開。続きが気になって仕方がない(48歳/男性)

『なんで私が神説教』(13票)

広瀬アリスは演技が上手くて大好き。近年稀に見る痛快コメディ(30歳/女性)

※記事内の情報は執筆時点の情報です。
※コメントは原文ママ。
調査方法:インターネットサービスによる任意回答(自由回答式)
調査実施日:2025年4月25日~2025年4月27日
調査対象:全国の20代~60代
有効回答数:300名