1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「まさかの中身にゾッ…」手作りのマラカスで遊ぶ子どもたち。ペットボトルをのぞくと、衝撃の光景が!

「まさかの中身にゾッ…」手作りのマラカスで遊ぶ子どもたち。ペットボトルをのぞくと、衝撃の光景が!

  • 2025.5.2

6歳になる娘と一緒にママ友宅へ行ったとき。子どもたちは子ども部屋で遊んでいました。手作りのマラカスを振って楽しそうにしている姿に、私もほっこりしていたのですが……。

ペットボトルの中身を見て…思わず絶句!

手作りのマラカスで遊ぶなんて、まだまだ子どもらしくてかわいいなと思っていました。ペットボトルの中には何が入っているのかな?と中身をみたところ、なんだかイビツな形の石のようなものが。

まさか!?とは思いましたが、ママ友に尋ねたところ、「子どもの抜けた歯を入れてるの」とのこと。抜けた歯を保管している家庭もあると思いますが、おもちゃにして遊んでいることに何となく違和感を覚えました。

帰宅後、マラカス遊びが楽しかったのか、わが子も作りたがり……。わが家は歯ではなく、小さな石を拾って作りました。そのママとは仲良くしていますが、いろいろな価値観の人がいるなと改めて感じた出来事でした。

◇ ◇ ◇

今回のケースのように、他人の子育てに違和感を感じることもあるかもしれませんが、身近な人であっても価値観は人それぞれ。自分の価値観を押し付けず、相手の考え方を尊重することも大切です。

しかしながら、どうしても受け入れられない場合もあるかもしれません。そのときは無理に合わせようとせずに少し距離を置くなどして、自分にとって心地よい関係性を保ちながら、柔軟にお付き合いできると良いですね。

著者:伊藤あきこ/40代 女性・パート。3児の母。韓国ドラマと登山にハマっている。

イラスト:あやこさん

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年4月)

ベビーカレンダー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる