1. トップ
  2. 女性「こんなところにもせっかち出てしまう」筋トレ中の一部始終に「嘘でしょ」「まじわかる」

女性「こんなところにもせっかち出てしまう」筋トレ中の一部始終に「嘘でしょ」「まじわかる」

  • 2025.5.14

急いで用事を済ませたり、サッと決断をするのが得意な“せっかちさん”。多くの人が何の疑問も持たずにやっていることでも、せっかちな人は少し違う行動を取ることがあるようで…。

Baby(@babeminister)さんが、「せっかちな自分の筋トレ方法」について TikTokに投稿し、「まじわかる」「一段飛ばしがちょうどいい」と注目を集めています。

いったいどんな筋トレ方法なのでしょうか?

気になる投稿が、こちら!

@babeminister 段出てこい早くwwww みんなのせっかちエピソードコメントしてくれ知りたい #fyp #おすすめ #あるある ♬ Can Can - Rias Orchestra & Helmuth Brandenburg

投稿者さんが行っているのは、マシンから出てくる段差を上っていく筋トレ。マシンから一定のリズムで段差が出てきていますが、投稿者さんは段差が出てくるが否や、すぐにつま先を乗せています。

「早く…早く次…!」という声が聞こえてきそうな動きです。次の段差をせかすようにツンツンしているつま先を見ると、思わずクスッと笑ってしまいますね。

早く終わるわけでもないとわかってはいるものの、筋トレ中についせっかちな一面が出てしまうという投稿者さん。逆にのんびりタイプの方は、同じマシンでどんな動きをするのか、見てみたくなりますね…!

つま先ガツガツはせっかちあるある

こちらの投稿には、さまざまなコメントが寄せられていました。

その気持ちめちゃくちゃわかる

ねえまじわかるwwwあたしもトレッドミルギリギリ歩いてるwww
分かります笑 でも速度あげるのもきついしなー…で、そのままつま先ガツガツ笑
嘘でしょ…私はいつも「もう出てくるなもう出てくるなもう出てくるな」と思いながらやってます
一段飛ばしがちょうどいい

世の中にたくさんいるせっかちさん

レンジの残り1秒で扉開けるのやめられない
せっかちで家で曲がるときとかにちょっとでもはやく曲がりたくて、毎回壁に肩ぶつけるwwwwwwwwwwwwwwww
歯医者の座席とか自動で起こされる前に腹筋使って起きてる
ねわかる自動ドアとか止まりたくないから手伸ばして歩いてる

せっかちな方の共感を集めた投稿者さんの筋トレ方法。周りを観察してみると、意外とあなたの周りにもせっかちさんが潜んでいるかもしれませんね。

取材協力:Baby(@babeminister)さん