1. トップ
  2. 「小学生時代、3年間で26巻仕上げた」漫画に没頭した結果に16万いいね「これは黒歴史以前に本当に凄い」

「小学生時代、3年間で26巻仕上げた」漫画に没頭した結果に16万いいね「これは黒歴史以前に本当に凄い」

  • 2025.5.14

実家の整理をしていたら、ふと小学生時代の絵や作文を見つけたことはありませんか?大人になって見返すとまだまだ拙い出来栄えですが、作品からは過去の感情や思い出が伝わってきますね。

もえち(@moeti0302)さんが、「小学生時代の大作」についてX(旧Twitter)に投稿し、「かわいい読んでみたい」「誇りにすべきだと思う」と注目を集めています。

いったいどんな大作を手掛けたのでしょうか?

気になる投稿が、こちら!

投稿者さんが手掛けたのは、なんと26巻の漫画!小学生でこんなに描けるとは、素晴らしい才能です。

投稿された写真を見てみると、漫画のタイトルは『おわかれバンド』。表紙には可愛い女の子のキャラクターが描かれており、配色のセンスも抜群です。

気になるのは、そのストーリー。いったいどんな内容なのでしょうか。投稿者さんに詳しいお話を伺いました。

小学3年生から、漫画を作ってみようと

 

undefined
出典:もえち(@moeti0302)さん

---素敵な作品ですね。『おわかれバンド』は小学何年生から何年生のあいだに描かれていたのでしょうか?

『おわかれバンド』は、小学3年生から小学6年生の間に描きました。

---3年間の力作ですね。こちらの作品を描こうと思ったきっかけを教えてください。

この作品を描こうと思ったきっかけは、私が物心つく前から絵が好きなのもあります。月刊の漫画を読んでから漫画に興味を持ち、小学3年生から、漫画を作ってみようと思いました。

---すごいです!26巻まで続けることができた理由は何だったのでしょうか?

『おわかれバンド』を26巻まで続けることができたのは、両親のおかげだと思います。両親はすごく私の創作活動に協力的でしたので、そのおかげで小学生ながら26巻も描けたんだと思います。

---周囲のご友人などには見せていらっしゃいましたか?当時の感想などあればお伺いしたいです。

周囲の友人などに見せた時は、「絵が上手だね」「私も真似してみようかな」などと言った感想をもらいました。

---小学生でこれほどの絵を描けるとは…努力のたまものですね。どのような世界観やストーリーなのでしょうか?

『おわかれバンド』は、主人公「まりか」と、その親友「バンド」が友人を作り、その友人を「まりか」と「バンド」で助けるなどほんわかした内容です。ただ、10巻以降からとてもサスペンス的な内容に変更されていきました(笑)。魔法を使って敵を倒したり、「まりか」と「バンド」に衝撃的なことが起こったり…。

---今改めてご自身でご覧になって、どのような感想を持たれましたか?

改めて『おわかれバンド』を小学校の3年間で最後まで完結できたことは、とてもすごいことなんだと、周囲の人に気付かされました。小学生ながらサスペンス要素を入れたのは、とてもおもしろかったです(笑)。

---描き始めたのも、描き続けられたのも、完結させられたのも、本当にすごいです!

本当に凄い事だと思う

こちらの投稿には、さまざまなコメントが寄せられていました。

絵柄かわいい読んでみたい
これは黒歴史以前に本当に凄い事だと思う
巻数多いし看板でしょ
3年で26巻は大人でもやれてるのは1握りのクリエイターぐらいのものだから誇りにすべきだと思う
継続できるのがすごいです!26巻??!連載漫画一個完結できるくらいの多さじゃないですか!!すごいです!

投稿者さんの作品は、子どもらしい自由な発想力に満ちています。成長した今になって読み返してみると、創作意欲を刺激されて“新作”を描きたくなるかもしれませんね。

取材協力:もえち(@moeti0302)さん