1. トップ
  2. 客「セルフレジしたら割引して!」共感集まる「近所のスーパーは特典つき」「有人レジを上乗せすべき」

客「セルフレジしたら割引して!」共感集まる「近所のスーパーは特典つき」「有人レジを上乗せすべき」

  • 2025.5.19
undefined
出典:Photo AC ※画像はイメージです

今ではすっかりおなじみとなった「セルフレジ」。店員さんとやり取りする必要がほとんどなく、自分のペースでお会計を進めることができるため、有人レジよりも好きという方も少なくないかもしれません。

一方で、しばしば「セルフレジって客側の労力にフリーライドしているわけだから、利用した際は、少しで良いから割引してほしい!」といった趣旨の投稿が話題になっています。

SNSでは割引に賛成する内容のコメントも多数。一方で、セルフレジは据え置きで、有人レジを利用した場合追加料金を支払うべきであるという趣旨の投稿もありました。

はたして、世の中の人は「セルフレジを使ったら割引して欲しい!」という意見に対し、どのような考えを抱いているのでしょうか?詳しくご紹介します。

セルフレジは賛否両論

そもそも、セルフレジに対しては、人によって賛否が分かれているようです。

基本的に店員さんと会話する必要がないため、音楽などを聴きながらお会計ができる点に魅力を感じている方も多数。自分はセルフレジ派という人も多いようです。

  • イヤホン付けたままお会計できるから、セルフレジは楽だよね。
  • 私はセルフレジ派かな。別にポイントとかいらないです。

一方で、セルフレジはお年寄りが使うには難しい、客にレジ打ちさせる意味がわからないという否定的な内容のコメントも少なくありませんでした。

  • セルフレジって、お年寄りが使うの難しいよね。
  • セルフレジ本当に嫌い…。どうして客がレジ打ちしなきゃいけないの?

割引やポイント付与、レジ袋無料などのサービスがほしい!

そのためか、セルフレジを利用した場合、お会計金額を少し割引してほしいと思っている方は少なくないようです。

  • たしかに、セルフレジなら割引って制度があっても良いよね。
  • セルフレジなら割引ってシステムがあれば、利用者が増えるかもしれないね。
  • お客さんにレジ打ちさせるわけだし、多少割引があっても良いよね。

また、割引しろとは言わないものの、せめてポイントを付与してほしいという内容のコメントも。

  • 客にとって手間でしかないもんね。ポイントくらい付けて欲しいかも。
  • わかる〜。ポイントとかもらえたら嬉しいよね。
  • 昔はポイント付けてくれたりしたのになぁ。

そのほか、レジ袋代が無料になったら嬉しいという趣旨の意見もありました。

  • 割引は難しいかもしれないけれど、レジ袋代無料とかでも嬉しいな。
  • 実際に、セルフレジならレジ袋無料のお店もあるみたいだね。
  • 地元のスーパー、セルフレジを使うとレジ袋1枚無料です。

逆に、有人レジは料金割増にするべき

セルフレジに優遇措置をとるのではなく、有人レジに追加料金を導入するべきであると考えている人もいるようです。

  • 逆に、有人レジは料金割増でもいいのかもね。
  • むしろ、有人レジはレジ打ち代を取るべきだよね。
  • 有人レジは値上げしても良いよね。

みなさんはどう考えますか?

今回は、「セルフレジを使ったら割引して欲しい!」という意見に対する世の中の人の考えをご紹介しました。

セルフレジを利用したら、なんらかの恩恵があると嬉しいと思っている人は多いようです。お会計金額の割引やポイントの付与、レジ袋無料など、人によって要望はさまざま。一方で、セルフレジではなく有人レジの制度を見直すべきであるという内容のコメントもありました。

みなさんは、この問題についてどのように考えますか?