カップ麺を食べるなら、ガッツリいきたーーーい!!という人におすすめしたい一杯がこの春、マルちゃんの『マジ盛』ブランドに登場しました。ニンニクと黒胡椒がきいたジャンクな味わいで、食べ応えもある魅惑のカップ麺。さっそく購入して実食したので、詳しく紹介しちゃいます!
「マジ盛 魅惑の豚醤油」
東洋水産は2025年4月7日(月)、「マジ盛 魅惑の豚醤油」を全国で発売しました。希望小売価格は税抜きで278円。筆者は大手コンビニエンスストアのローソンで、税込300円で購入しました。
マルちゃんの『マジ盛』ブランドの新作。硬くコシが強い新がっつり太麺に、ニンニクと黒胡椒のパンチが利いた甘くてショッパイやみつき濃厚スープを合わせたカップ麺です。1食(112g)あたりエネルギー:504kcal(めん・かやく:432kcal、スープ:72kcal)、たんぱく質:13.1g、脂質:21.4g、炭水化物:64.8g、食塩相当量:7.3g(めん・かやく:2.3g、スープ:5.0g)、ビタミンB1:0.43mg、ビタミンB2:0.39mg、カルシム:202mg
シャキシャキのたまねぎに2種類のお肉……かやくも豪華な一杯
『マジ盛』は、ラーメンと「本気」で向き合ってきたマルちゃんが、いま届けたい一杯を「本気(マジ)」で作った、スープも麺も具材もがっつり味わえる縦型ビッグカップのブランドです。この春、麺を80gから85gへと増量し、がっつり大盛に変更。今回の「魅惑の豚醤油」はブランドリニューアル後の第1弾商品として発売されました。
購入後、包装フィルムを取り外し、さっそくフタを開けてみます。中には粉末スープとかやくがたっぷり。原材料をチェックしたところ、かやくは味付豚肉、味付挽肉、たまねぎ、ねぎの4種類、とのこと。カップ自体の大きさもあいまって、かなり食べ応えがありそうです。カップ内に熱湯を注いで再びフタをしたら、5分間そのまま待ちます。
5分後、フタを全開にしました。ニンニクの香りが漂ってきて、かなりおいしそう!箸でよく混ぜてから食べ始めます。
いただきます!太麺は歯応えのある食感。麺1本1本にスープがしっかりと絡みついてきて、おいしいです。
スープはニンニクと黒胡椒がきいたジャンクな味わい。これはクセになる!食べ始める前は飲みすぎないようにしようと思っていても、ついつい飲み進めちゃう……商品名通りの“魅惑”の味です。お肉を中心としたかやくも、しっかりと味や食感が残っています。中でもたまねぎはミニサイズなのにシャキシャキ感があって、全体のアクセントに!ジャンクなスープに、食べ応えのある太麺の組み合わせだけでもたまらないのに、かやくがプラスされることでさらに豪華に。ガッツリ食べたい日にぴったりなカップ麺に仕上がっていました。『マジ盛』ブランドの新作「魅惑の豚醤油」は全国のコンビニエンスストアやスーパーマーケットなどで販売中。気になる人はぜひ、手に取ってみてください! (文・写真:ママテナ編集部グルメチーム)※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性があります。