【写真】相思相愛“胸キュン”ラブコメディーに挑む松村沙友理、駒木根葵汰
松村沙友理主演で駒木根葵汰共演のドラマNEXT「やぶさかではございません」(毎週水曜深夜0:30-1:00ほか、テレ東系ほか)が放送中。
同ドラマは、Maritaによる同名漫画が原作の相思相愛溺愛“胸キュン”ラブコメディー。サイレントカフェ「アサガオ」で一緒に働く、恋愛こじらせ中の主人公・不思議麻衣(松村)と、男女関係なく人との距離が近い年下男子・上下亮(駒木根)の恋模様を描く。
さまざまな資格を取得し、何でも完璧にこなすも、初恋にトラウマがあり恋愛こじらせ中の主人公・不思議麻衣を松村が、フリーのITエンジニアとして働く傍ら、サイレントカフェ「アサガオ」で働いていて、男女関係なく人との距離が異常に近い上下亮を駒木根が演じる。
このたび、WEBザテレビジョンでは松村と駒木根にインタビューを実施。役どころやお互いの印象など語ってもらった。
松村「女性の方には自分が麻衣だと思って見てほしい」
――今作の印象を教えてください。
駒木根葵汰(以下、駒木根):思った以上に距離が近いなという印象です。最初は、その距離感に慣れていないので、どこまで近づけばいいんだろうとドギマギして、少し触れるだけでごめんなさいという感覚でした。でも、最近はその距離に慣れすぎてしまい、逆にこんなに近くて大丈夫かなみたいな感覚に個人的に陥ってしまっています。プライベートに支障が出そうで、ちょっと怖いです。
松村沙友理(以下、松村):現実でも亮くんだね!
駒木根:いやいやいや(笑)。
松村:私は二次元の世界観が大好きなので、最初に原作を読んだ時は、二次元の世界観の表現だなと思いました。なので、現実の世界でどういうふうに表現するのかなって、あまり想像がつかなかったんですが、実際に撮影してみると、なんだろうな…すごく良い!と(笑)。 すごく良いなと思いましたし、世の女性が求めていることってこういうことだなというのを感じながら撮影しています。女性の方には自分が麻衣だと思って見てほしいなと思いますし、男性の方には少しでも亮を目指してほしいなと思います。
駒木根、麻衣は「守ってあげたくなるようなキャラクター」
――松村さん演じる不思議麻衣の魅力を教えてください。
松村:亮くんもそうですが、麻衣もすごく素直で真っすぐな人で、けっこう女の子にモテるというのが、人間味に溢れている人だなと思っています。麻衣は、周りの人たちからの印象ができる女性として描かれていますが、できる女性だけど、周りの人に対しての愛が深い人だなというのも感じています。
駒木根:守ってあげたくなるようなキャラクターだなというのはすごく思いました。例えば、何かプレゼントをあげた時に、素直に心から喜んでくれているっていうのがすごく伝わるので、こっちも何かしてあげたくなるような、すごくかわいいキャラクターです。
松村、亮は「理想の男性像がすごく詰まっている」
――次に、駒木根さん演じる上下亮の魅力を教えてください。
駒木根:亮は本当に真っ直ぐで、失敗を恐れてない感じがすごく、たくましい。また、自信を持って何か行動をするというのはすごく大事だなと感じ、行動や言動に自信というのは如実に現れるんだなというのは亮を通してすごく感じるので、これぐらい素直にいった方がいいなと思います。
松村:亮くんはだいぶ良いですね(笑)。 現実で亮くんみたいな人とお付き合いできたら、幸せだろうなと思うし、多分、世の中の女性が求めている理想の男性像がすごく詰まっているなと思います。演じながら「こういう愛され方したい~」と、ずっと思っていますね。
――特にどんな部分に魅力を感じますか?
松村:思ったことをちゃんと伝えてくれて、気持ちがバレてるっていう素直さです。女性に喜んでもらいたいって思う世の中の男性は、このドラマを見て、漫画を読んで、ちょっと学んでほしいなと思うぐらいお薦めですね。
松村&駒木根が役に共感できるところを語る
――演じるキャラクターに共感できるところはありますか?
駒木根:最初は“なんでこんな距離詰めてるの?”と思い、共感できなかったです。でも、実際に演じてみて、(麻衣が)すごく素敵なリアクションをとってくれるので、その表情や行動を見たら、すごく腑に落ちました。台本を読んだ時は、分からなかったことが、演じてみて初めて行動の理解ができました。
松村:麻衣は真面目だし、人間に対して愛情深く、面倒見もいいですが、私はどっちかというと楽観的なので麻衣の性格とは全然違うなと感じています。でも、麻衣が亮くんに対して持っている安心感には共感できるなと。亮くんに対して安心感や安らぎ、居心地の良さを感じているのは一緒だなと思います。
松村「できる女性に見えるように姿勢を正して生きております」
――演じる上で意識的していることはありますか?
駒木根:普段はクールだけど、麻衣さんの前ではちょっと甘えるという、そういう部分のメリハリをちゃんと意識しようと思っています。
松村:私は日々姿勢を正して生きております! 麻衣はできる女性で、女の子にモテますが、私はどっちかというと普段はもうふにゃふにゃに生きているので(笑)。 なので、できる女性に見えるようにまずは背筋をピンと伸ばすところから気を付けています。
松村、駒木根の印象は「本読みの時点で、“亮くんだな!”と思いました」
――お互いの印象を教えてください。
駒木根:僕はなかなか上手にコミュニケーションが取れるタイプではないのですが、松村さんもそうなのかなと思っていて、最初の2週間ぐらいはあまり会話が続かない時期がありました(笑)。 でも、撮影が続いていくと、ものすごく人懐っこくて、いろいろなスタッフさんからすごく好かれているのがわかってきて、やっと松村さんのことが分かってきたなと思っています。でも、三日ぐらい撮影がないと、また人見知りに戻るような気がします(笑)。
松村:ほんとにね(笑)。 私は、最初すごくお顔が整った方だなという印象で、本読みをしたら声も格好良くって、本読みの時点で、“亮くんだな!”と思いました。私もあまりうまく人と喋れるタイプではないので、作品に入ると(駒木根が)すごく頑張っていろいろな質問をして、距離を縮めようとしてくださり、すごく良い人だなと思いました。
駒木根「(松村に)ちゃんと厳選して質問していました」
――駒木根さんは意識して話しかけていたんですか?
駒木根:質問するのにちゃんとルールがあったんです! 午前中に3回質問したらもう僕は話さないって決めていて、そして、午後になったらその3回が戻るので、また3回質問してという、HPみたいな感じでした。
松村:そんなすり減らしながら質問してくれていたんだ(笑)。
駒木根:ちゃんと厳選して質問していました!
松村:何を聞いたらいいのかなっていうのを考えてくださってたんですね。
駒木根:そうですね。まずは、食べ物からですよね(笑)。 「昨日の夜何食べました?」「今日の夜何食べたいですか?」とか「今、食べたいものなんですか?」とか。思い返すと、食べ物の話しかしてないですよね。
松村:たしかに最初の方は食べ物の話ばっかりしてましたね。でも、そのおかげで私もどんどん打ち解けられたので、ほんとに感謝しています。
駒木根「(カメラで)自分が見えている以上に素敵に撮影できたら」
――タイトルにちなみ、“〇〇する努力は惜しみません”ということがあったら教えてください。
駒木根:去年からカメラを持ちはじめ、その時間はすごく一瞬だなと感じます。木や太陽、影など自然を見て自分が良いなと思ったものを、自分が見えている以上に素敵に撮影できたらいいなと思いながら、いつもカメラを構えています。
――写真を撮るために出かけたりしますか?
駒木根:行きます! 山とか公園にも行きますし、早朝の渋谷とかも行きます。人が全然いない時に、こんな道だったっけというのを感じながら歩けるので、すごく楽しいです。あと、家の近所とかをそんなにちゃんと見たことがなかったんですが、カメラを持つことで、自分が見落としていた部分をフォーカスすることができ、こんな街に住んでいたんだって改めて自分の住んでいる場所に愛着持てるのかなと思います。
松村「休みの日は18時間とか寝ています」
――松村さんは“〇〇する努力は惜しみません”ということはありますか?
松村:私はすごく寝るので睡眠です。最近は、移動の時用に首枕はもうどこにでも持って行きます。
駒木根:黒の枕ですよね? どこにでもありますよね(笑)。
松村:どこにでもあります! 折りたためないので大きいんですがお気に入りなので、普段の仕事や少し地方行く時とかもどこにでも持って行きます。あと、休みの日は18時間とか寝ています。夕方ぐらいまで寝てしまって、“今日の夜は寝れない、やばいな”と思っても、その夜も寝れます。
――お家の中で、睡眠にこだわっていることはありますか?
松村:マットレスをオーダーメイドにしました。あまり家具に興味はなかったんですが、私は人生の半分ぐらい寝ていると思うので、変えてよかったなと本当に思いました。
駒木根:たくさん寝れる秘訣はあるんですか?
松村:何もないです。でも、1日を無駄にしたなと寝てから後悔するので、本当は起きていたいし、ショートスリーパーになりたいです。
駒木根葵汰「(昔は)人間観察をよくしていました」
――物語は麻衣と亮が互いに観察することから始まりますが、お二人は人間観察しますか?
駒木根:すごくしていました! 素敵な格好をしていて、自信に溢れている人がいると、普段どういうところで買い物するんだろうとかどういう生活しているんだろうとかバックボーンがすごく気になっていました。でも、今は人より自然に興味があります。松村さんは人を良く見ていますよね。
松村:意識はしていないんですが、人をよく見ているねって言われます。私は、盛り上がっている人の輪に入りたいけど入れないタイプだからこそ人のことを見ちゃうんだろうなと思います。
松村&駒木根が撮影現場の雰囲気を明かす
――撮影現場の雰囲気はいかがですか?
松村:カフェにみんなが集まると家族みたいだなと感じます。撮影の合間の(田畑志真演じる)ななちゃんと亮くんのやり取りが兄妹みたいで、周りの大人組がニコニコ見ています。あとは、音楽の話とかもしています。
駒木根:(ななちゃんは)唯一の年下なので、けっこういじっちゃったりするんです。それに、ななちゃんがむきになって反応してくれるのが、すごく嬉しいです(笑)。 音楽の話もしていますが、8割は食べ物の話ですよね(笑)。 今日のインタビューで知ったことがたくさんあります。
松村:私も思いました! 今日の取材をきかっけに今後はちょっとプライベートの質問をしてみようと思いました。
駒木根、好きなタイプは「感謝をちゃんと伝えられる人」
――今、お互いに聞いてみたいことはありますか?
松村:どういう人がタイプですか? ラブコメ作品を一緒にやっているのに、恋愛系の話も何にもしてなかったなと。
駒木根:優しくて、感謝をちゃんと伝えられる人がいいです。
松村:そうなんだ。ありがとう。
駒木根:(笑)。 こちらこそありがとう、これからもお願いします。
松村、撮影現場には「ガチパジャです(笑)」
――駒木根さんは松村さんに聞いてみたいことはありますか?
駒木根:聞いてみたいことではないんですが、松村さんは撮影現場にパジャマで来ることが多いので、ちゃんとおしゃれをしたプライベートの姿を見てみたいなと思います。
松村:確かに(笑)。 撮影中、ラフだけどおしゃれに見える服装の人が多い中、私はガチパジャマです。メークさんやスタイリストさんなどみんなに「今日もパジャマだね」って毎回言われています。
駒木根:ほんとにガチパジャです(笑)。
松村:そうなんです。なので、今度どこかでみんなを驚かせるためにかわいくしていこうと思います。
駒木根:楽しみにしています!
撮影=山田大輔/スタイリスト=Ryo Chiba(AVGVST)