1. トップ
  2. レンチンで本格料理が完成!永谷園の新シリーズ「本日の逸品」が気になる

レンチンで本格料理が完成!永谷園の新シリーズ「本日の逸品」が気になる

  • 2025.4.15
電子レンジで本格的なおかずが食べられる!永谷園から「本日の逸品」シリーズが発売

「おうちで本格的なご飯が食べたい! でも面倒な調理はしたくない!」

そんな希望を叶えてくれるのが、永谷園から新発売された「本日の逸品」。本格的なものを好む2人家族に向けたおかずの素で、電子レンジでチンするだけで中華や和風のおかずを作れます。

お手軽に本格的なものを!2人家族にぴったりのおかずの素

「本日の逸品」は、大人が満足できるよう本格的な味わいにこだわったおかずの素。香辛料や調味料をブレンドし、お店で食べる料理のような味わいに仕上がっているそう。藍色のパッケージとゴールドの文字にも、高級料理のような雰囲気を感じます!

量はちょうど大人2人分。電子レンジ専用パウチに具材やソースが入っており、そこに必要な材料を入れてレンジでチンするだけなので、フライパンや調理皿、ラップなどを用意する必要もありません。洗い物が少なくて済むので、後片付けもラクチンに♪

「本日の逸品」は全部で8種類!

広東風麻婆豆腐 やや中辛」は、豆鼓醤の深みとオイスターソースの風味、ごま油とねぎで美味しさを引き立てます

「本日の逸品」シリーズは全部で8種類。「広東風麻婆豆腐 やや中辛」は、豆豉醤の深みとオイスターソースの風味、ごま油とねぎ油が美味しさを引き立てます。必要な材料は豆腐だけ。

「四川風麻婆豆腐 中辛」は、豆板醤、甜面醤、豆鼓醤の3つの醤(ジャン)で辛さとうま味を引き出しています

「四川風麻婆豆腐 中辛」は、豆板醤、甜面醤、豆豉醤の3つの醤(ジャン)で辛さとうま味を引き出しています。スパイスがたくさん入っていて、ご飯が進みそう…!こちらも必要な具材は豆腐のみです。

「麻婆茄子 中辛」は、オイスターソースのうま味に、甜面醬と豆板醤でコクがある逸品

「麻婆茄子 中辛」は、オイスターソースのうま味に、甜面醬と豆板醤でコクがある逸品。隠し味には黒酢が使われているそう。パウチに茄子を入れてレンジでチンすれば完成です。

みりんの甘さとコクに、牛肉、牛脂、ねぎの濃厚なうま味がおいしい「すき焼き風 肉豆腐」。用意するのは豆腐のみ

みりんの甘さとコクに、牛肉、牛脂、ねぎの濃厚なうま味がおいしい「すき焼き風 肉豆腐」。用意するのは豆腐のみです。

「甘辛醤油 豚バラ大根」は、本枯れ節の香りが広がる逸品

「豚バラ大根」は、本枯れ節の香りが広がる逸品。2種類の醤油でコクとうま味が広がり、かつ一味唐辛子がアクセントになっています。用意する食材は豚バラ肉と大根のみ。

卵を用意するだけでかにのうま味が楽しめる「ふんわり かに玉」

卵を用意するだけでかにのうま味が楽しめる「ふんわりかに玉」。たけのこ、人参、かに肉、椎茸など具材もたっぷり入っています。

「なすの肉みそ」は2種類の味噌を使い、うま味を引き立たせた逸品

「なすの肉みそ」は2種類の味噌を使い、うま味を引き立たせた逸品。アクセントとして唐辛子とにんにくが入っています。用意する食材は茄子のみ。

オイスターソース、ホタテエキスの2種のうま味に、黒胡椒がきいた「青椒肉絲」

オイスターソース、帆立エキスの2種のうま味に、黒胡椒がきいた「青椒肉絲」。牛または豚のこま切れ肉とピーマンがあれば簡単に完成します。

お手軽に本格料理を楽しめる!

名前のとおり、本格的なワンランク上のおかずが手軽に楽しめる「本日の逸品」。中華、和風と種類もたくさんあるので、順番に試してみるのも楽しそうですね。

おうちごはんをちょっと贅沢にしたいときに、ぜひ試してみてください。

文=ゆらり

元記事で読む
の記事をもっとみる