好きな男性に対しての愛情が強いあまり、自分への気持ちを確かめたくなったり、男性に他の女性の影がないかと心配になったりしてしまうもの。そのため、自分としては愛情表現のつもりでも、男性から束縛と思われがちな言動をしてしまう女性も少なくないでしょう。そこで今回は、恋愛の“落とし穴”となる3つの「NG行動」を紹介します。
将来の関係性を急かす発言をする
「私たち、これからどうなるの?」「結婚は考えてる?」など、関係性の先を急かすような質問を早い段階でしない方が賢明。特に交際初期の段階でこういった質問をすると、男性は急に重いプレッシャーを感じてしまいます。関係が深まっていく過程を楽しむ余裕がないと、男性は自然とあなたと距離を置くようになるでしょう。
SNSで過剰なアピールをする
2人の関係をすぐにSNSに投稿したり、「彼氏とデート中♡」などと頻繁にアップしたりするのも控えたほうが無難。特に関係が始まったばかりの段階では、男性は自分のプライベートが公開されることに戸惑いを感じることがあります。また、男性に「自分との関係をアピールするためだけに付き合っているのでは?」と不信感を抱かれてしまうでしょう。
男性の趣味や交友関係を否定する
男性が大切にしている趣味や交友関係を否定してしまうのも関係を冷やす原因に。「そんな趣味、意味あるの?」「ああいう人とはあまり付き合わないで」などと軽い気持ちで言った一言が、男性の心に深く傷を残すこともあるのです。男性にとって趣味や友人は自分自身のアイデンティティの一部であることを心に留めておきましょう。
「好きな人を振り向かせたい」「好きな人に自分だけを見てほしい」という気持ちは自然なものですが、男性の自由や個性を軽視するような言動とならないよう、十分に注意してくださいね。