1. トップ
  2. レシピ
  3. 名古屋メシも用意した多彩な朝食ブッフェ。【ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋】

名古屋メシも用意した多彩な朝食ブッフェ。【ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋】

  • 2025.4.14

JR金山駅に隣接する【ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋】。こちらの朝食は、多彩なメニューをそろえるブッフェスタイル。名古屋メシの中でも高級な「ひつまぶし」を毎日用意するほか、きしめんや小倉トーストなどローカルな味もそろえます。

|充実したブッフェ朝食を満喫

朝食はホテル2階にあるカジュアルダイニング「ガーデンコート」で、6時30分から10時30分まで(最終入場9時30分、料理提供は10時まで)いただけます。料金は1人¥3,800、4歳から小学生は¥2,300で、宿泊者以外の方も同じです。

名古屋メシも用意した多彩な朝食ブッフェ。【ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋】

▲多彩な料理が並ぶブッフェスタイル

名古屋メシも用意した多彩な朝食ブッフェ。【ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋】

▲電車がよく見える窓際のトレインビュー席もありました

「カジュアルダイニング ガーデンコート」では、ランチブッフェやディナーブッフェも行われ、季節ごとにメニューを変える食事フェアも人気です。

|多彩なメニューには “名古屋めし” も

朝食のウリは地元グルメの名古屋めし。毎日登場する「ひつまぶし」や「きしめん」のほか、日替わりで「味噌カツ」や「手羽先」、「エビフライ」がブッフェに並び、月曜日と木曜日に登場する「あんかけスパゲッティ」は元祖の有名店「ヨコイ」が監修した本格派。全ての味を試すことは不可能なほど、多彩なメニューをそろえます。

名古屋メシも用意した多彩な朝食ブッフェ。【ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋】

▲名古屋めしの「味噌カツ」や「手羽先」、おかわり自由の「ひつまぶし」など

肉料理も充実。ポークソーセージやベーコン、ご当地豚を使った「三河豚ハム」のほか、フライドポテトなど。ストウブの鍋で並ぶ様子も気分が盛り上がります。

名古屋メシも用意した多彩な朝食ブッフェ。【ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋】

▲肉料理が並ぶホットディッシュコーナー

名古屋メシも用意した多彩な朝食ブッフェ。【ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋】

▲オニオンリング、カリフラワーとオクラの温野菜、目玉焼き、スクランブルエッグなど

和食では「スモークサーモンと春雨のサラダ仕立て」や「姫たけのこと野沢菜のおひたし」、厚焼き玉子、千切り大根、ちりめんじゃこなどが並びます。日替わりメニューの焼き魚もありました。

名古屋メシも用意した多彩な朝食ブッフェ。【ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋】

▲和食コーナー

愛知県弥富産の葉物を使ったミックスサラダなど、彩り豊かなサラダコーナーを用意。クロワッサンやワッフルなどのパンも数種類が並びます。あずきもあるので、名古屋の喫茶店発祥の「小倉トースト」も作れます。

名古屋メシも用意した多彩な朝食ブッフェ。【ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋】

▲サラダとパン

苺や生クリームでデコレーションしたバウムクーヘンや桜ケーキなど、ひと手間くわえたホテルメイドのケーキのほか、チーズやドライフルーツも味の変化を楽しめるラインアップです。平日限定で10種類のアイスクリームも登場するなど、デザートにも力を入れています。

名古屋メシも用意した多彩な朝食ブッフェ。【ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋】

▲デザートコーナーにはケーキも!

オレンジ、ライチ、フルーツポンチにくわえ、プレーンヨーグルトや低脂肪ヨーグルトもありました。

名古屋メシも用意した多彩な朝食ブッフェ。【ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋】

▲フルーツとヨーグルト

名古屋メシも用意した多彩な朝食ブッフェ。【ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋】

▲トマトジュースや牛乳、ソフトドリンクなどが並ぶドリンクコーナー

|全てのメニューを試してみては?

様々なメニューをそろえる朝食。名古屋メシの味噌カツはふた口ぐらいで食べられるサイズですが、肉厚で食べ応えがありました。シャキシャキのフレッシュなサラダも嬉しいですね。さらに、この日の日替わりスープは、よく煮込まれた特製オニオンスープ。タマネギの旨味たっぷりの逸品でした。

名古屋メシも用意した多彩な朝食ブッフェ。【ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋】

▲名古屋グルメも楽しめる朝食

名古屋メシの贅沢メニューと言えば「ひつまぶし」。朝のウナギにテンションが上がります。他のメニューも楽しめるように、小さな器に盛っています。もちろんおかわり自由。出汁も用意しているので、出汁茶漬けでも楽しめます。

名古屋メシも用意した多彩な朝食ブッフェ。【ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋】

▲名物「ひつまぶし」

「きしめん」は毎日用意されます。日替わりで登場する「手羽先」も必ず食べたい名古屋の味です。

名古屋メシも用意した多彩な朝食ブッフェ。【ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋】

▲「きしめん」と「手羽先」

ライブキッチンのオムレツは、ハムやチーズなど6種類の具材から選んでオーダーできます。ソースは明太子クリームソースにしましたが、名古屋らしい赤味噌のソースもありました。ふっくら焼きあがったオムレツも人気メニューです。

名古屋メシも用意した多彩な朝食ブッフェ。【ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋】

▲ライブキッチンのオムレツ

ホテルの特製レシピで作られたカレーは、朝食の〆でいただきました。肉の旨味にスパイスが効いていて、パルメザンチーズやエスニックスパイスなどのトッピングも用意。味変をさせながら楽しめます。

名古屋メシも用意した多彩な朝食ブッフェ。【ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋】

▲ガーデンコート特製「グレイビーカレー」

多彩な味と名古屋メシを楽しめる【ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋】の朝食ブッフェ。シェフが腕を振るった朝食を、ぜひ試してみてくださいね。<text&photo:みなみじゅん 予約・問:ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋 https://www.anacrowneplaza-nagoya.jp/>

元記事で読む
の記事をもっとみる