陽子は夫と息子との3人暮らし。共働きで、ときどき土日出勤がある陽子は、夫に息子の世話を頼んでいました。夫はいつも快く引き受けてくれて助かっていましたが、ある日、違和感を感じて…
■夫が息子を公園に置き去りに…
それでも、土日出勤で初めて悠斗の世話を夫に頼んだ時は大変でした。
ところが帰宅すると…
次に土日出勤して帰宅した時に違和感はさらに増したのです。
夫は買ったといいますが、その服は明らかに汚れていて、新品ではありません。
夫は何か隠してる? 服のことを悠斗に聞いてみると「パパが持ってきた」とのこと。
なんで一人で置いてきたの? と夫を問い詰めると。
「大丈夫だろ」という夫をよそに、陽子は悠斗を探しに急いで公園へ。すると…
そして陽子はママ友から、とんでもない夫の言動を聞くことに。
■子育ては女の役目⁉
公園で夫と会ったというママ友の話です。夫は悠斗そっちのけでスマホばかり見ていたそうで…
すると「大丈夫ですよ! 慣れてますから」と言われ…
泥だらけで風邪をひくかも、と心配したママ友。
呆れ果てる陽子。
「仮に善意でやってくれたとしても、私にちゃんと報告して!」と陽子が夫に言うと逆切れして。
一方、夫の考えはこうでした。陽子を送りだした後。
陽子のママ友に声をかけ…
そういって自分だけ昼食を食べにいき、戻ったのは2時間後。
「それ本気で言ってる?」と陽子に言われると…
いつの時代⁉ もはや怒りも通り越し、頭が痛くなってきた陽子。こんな夫とやっていけるのでしょうか?
こちらは投稿者のエピソードを元に、2025年3月14日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントを紹介します。
■読者「子どもの命を軽視しすぎ」
まずは夫に対する批判コメントが続々…。
・育児放棄夫ですか…こんな夫じゃ妻は家事も仕事もできませんよ? 世の中こんな夫ばっかりですか?
・家事も育児も他人事。やってもらって当然。自分がやったら国民栄誉賞級の賛辞を要求する。やったと言っても欠陥まみれ。責任放棄するくらいなら結婚するな。子どもを作るな。
・人としても親としても旦那としても最低すぎる。放置するのも他人に任せっきりにするにしても、子どもの命を軽視しすぎ。自分ならもしその後に改心されても許さん。
・うっわーー!! めっちゃ引くわー。これ「ダメ夫」て括りにしていいの? そんな可愛いもんじゃないでしょ? 今までで一番、要らない夫だと思う。
・罪悪感が微塵も感じられないって。親になった自覚も責任感もなさそう。どうすれば自覚をもつようになれるんだろうかね。
・既に近隣周辺からネグレクトとして要注意人物認定されていそうで、社会的制裁を受けるのも時間の問題かもしれません。素行不良者として会社でも問題を抱えている可能性がありそうです。
・なんかこんなママ友に勝手に預けるなんてホラーされるくらいなら、毎回実家に連れて行って、自分は遊びに出かけるパターンの旦那の方が、まだまともだね。
・この旦那、何もわかってない。今の世の中、子どもを一人で遊ばせるのがどれだけ危険行為か。自分は親になったという自覚がなく、いつまでも独身気分では困る。こんなヤツに子どもを持つ資格ない!
・親は子どもの面倒を見るもの=わかる。女は男の面倒を見るもの=あたおか? 職場どころか学校でもまともに過ごせたのかわからんようなレベルの人だね。
・まだ男尊女卑を掲げてる人がいますが…なぜ時代はどんどん進むのに、そんな大昔の考えで凝り固まってる人が一定数いるんでしょう…? 食わせてやってる! とか言う人は本当に時代錯誤。
・この父親はダメ夫、クズ夫以前に…人として終わってます。こんなのと一緒に生活することに意味あります?
・なに? 育児放棄じゃん! 公園に連れてってママ友に子守りさせて、自分は帰って来るとかありえないし、離婚案件だよ。
また、子どもを預かってほしいと頼まれた、ママ友たちへのコメントも。
・ママ友同士は連絡できないのかな? こんな非常識なご主人がいるママ友はいないけど、私なら連絡しちゃうんだけどな。「ご主人が勝手にウチに子供おいて行っちゃったからとりあえず預かっとくね?それよりご主人大丈夫そ?」って
・これ、自分が押し付けられる側の奥さんやったら…ごめん、関係ないお母さんと子も同類かな思って避けるし、何なら通報するわ。ムリムリ。
・この家の女性はさ、優しいと思うけど預かっちゃだめだよね。「断ったのに置いていかれた」と警察に連絡しなくちゃ。
・児童相談所案件です。電話しましょう。
・言葉の通じない異星人には手を貸しちゃいかんよ。絶対都合よく利用しようとしてくるし、断ったらまた意味不明な異星語で返されるだけだから。放置その他、虐待などで子どもが可哀想な目に遭ってたら、直接助けるんじゃなくて、もう一人の親(そっちがまともな人なら)か児童保護施設に通報すればいい。
・預かる方がおかしい。なぜ、まともに付き合っているのか? モラハラをする人は、相手を選ぶらしいから、毅然とした態度で対応しないと。一度ならまだしも、繰り返されるのなら対策しないとね。
・引き受けちゃうママさんも悪いみたいに言われてるけど自分の常識外過ぎて最適な答えが出てこないんだと思う。
そして、今回の夫のように子どもを置きざりにするといった事案は現実にもあるようです。確かにSNSなどで話題になっていますが、ひどいですね。
・これって今巷で言われてる、フードコートで女性が座ってる席の横にあえて子どもを置いてくパパさん、だよね?
・これは創作だよな〜って思ったら、SNSにわりとこの夫みたいに、周りに人がいるからって理由で未就学児をその場に置いてどっかに行く父親が一定数いるって見た。こいつはまだ相手を選んでるが(選んでも当たり前だけどダメだし、そもそも押し付けてる)SNSじゃ、ガチで子どもを放置して自分の用事を済ませに行く父親がいるらしい。
夫の信じがたい言動を目の当たりにした陽子は、この先どうするでしょうか…。
(田辺香)