おはようございます!ピラティストレーナーのTOMOKOがお届けする、TOMO式-ダイエット Vol.77。
今週も口角を上げてお付き合いくださいね♪
姿勢が変わる→筋肉が発達→痩せ体質に!
TOMOKOです^ ^ 4月に入ってから、夏バテ対策でプロテイン摂取をできるだけ意識しています!
だんだ薄着になってきてくると、猫背やスマホ首が目立ちますよね。姿勢がよいと筋肉が発達して痩せ体質になりますし、前向きな明るい印象を持ってもらえますよ。出会いのシーズンでもある今月は、ぜひ「姿勢」意識していきましょう。
今日お伝えする体幹の筋肉を使った「コア・サークル」は、脂肪燃焼はもちろんねこ背や肩コリが改善するのでいいことしかありません!早速始めちゃいましょう♪(※動画でもわかりやすく紹介しています。記事下のリンクをご覧ください)
1) 両手で手首を持ち、背中を丸めて前かがみに
2) 右回しに胴体で大きく「円」を書くように回しはじめる
3) 自然に呼吸を続けながら背中と肩を伸ばす
4) 左から戻ってきたら、そのまま同様に右回しを5回行う
5) 反対の左回しも同様に5周回す
ダイエット・ポイント
- 深呼吸しながゆっくり行いましょう
- 回数をたくさんやるより、とにかく大きく回す
コア・サークル はいかがでしたか? 見た目は簡単そうですが、柔軟性も筋力も必要なので難しいんです!! お腹と背中がたった5回でもスッキリしますのでぜひ続けてみてくださいね^ ^
それでは、Have a good Day♪
動画はこちら
「コア・サークル」は、この動画の最初でご紹介しています。動画では、ダイエットにおすすめのエクササイズをバランスよく紹介しているので、ぜひ最初から最後まで観ながら挑戦してみてください!
※ 撮影:アラインピラティス代々木公園
丸い肩や短い首でオバさん化!?肩と首の「盛り肉」を落とすストレッチ
TOMOKOです^ ^ 最近は疲れていない時、時間がある時にエクササイズ貯金を心がけています。「今週は貯金OK」と思えると、精神安定に良いです(笑)
僧帽筋の凝り固まり…
☆この連載は<毎週月曜日>(第4月曜日を除く)に更新します。次回もどうぞお楽しみに…!