1. トップ
  2. スキンケア
  3. 化粧品の成分を知るのはなぜ大事? ビューティサイエンティスト岡部美代治さんの答えは?

化粧品の成分を知るのはなぜ大事? ビューティサイエンティスト岡部美代治さんの答えは?

  • 2025.4.14

化粧品を作るうえでも語るうえでも欠かせない「成分」。どんな効果? 何から作られたの? 肌への安全性は? 知るほどに奥深い成分の基本のキを、化粧品科学のスペシャリスト、みよじ先生が解説!

出典元:MAQUIA ONLINE

カッパのみよじ先生が悩める3匹の小カッパたちのお悩みに答えます!

カッパのみよじ先生が解説!悩み別 結果を出す美容成分

出典元:MAQUIA ONLINE

\  岡部さんはカッパが大好き! /

出典元:MAQUIA ONLINE

「カッパは人生の節目節目で寄り添ってくれた縁起物。水を操るので潤いのシンボルでもあるのです」(岡部さん)。作った陶芸のカッパ作品は500体以上!

ちなみにみよじ先生が好きな成分はビタミンC類、ビタミンE類、ナイアシンアミド、ヒアルロン酸、セラミド類! グリチルリチン酸2Kも!

Q.成分を知ることはなぜ大事なの?

出典元:MAQUIA ONLINE

A.化粧品の理解を深めることができます
化粧品を映画に例えると成分は登場人物。主役も脇役もすべての人物に意味があるし、プロフィールを知ると作品への理解がより深まりますよね。化粧品も同じです。

出典元:MAQUIA ONLINE

Q.配合成分はどこを見たらわかる?

出典元:MAQUIA ONLINE

A.公式サイトなどで目的と主役成分を確認
全成分表示よりもHPなどでその化粧品の目的と成分を見て。目的に応じた“主役”成分と、それが力を発揮できるよう処方されたサポート成分をチェックすることが大事。

出典元:MAQUIA ONLINE

MAQUIA 5月号
イラスト/green K 取材・文/柏谷麻夕子 構成/髙橋美智子(MAQUIA)

元記事で読む
の記事をもっとみる