オフィス街として多くの人が集まる丸の内エリアには、多彩なジャンルのおいしいランチスポットがたくさん! 『るるぶ&more.』で過去掲載した記事から、丸の内でランチにおすすめのお店をご紹介。女子会やデートランチに行きたいおしゃれなカフェから、一人でも利用しやすい雰囲気のよいお店、ご褒美ランチで行きたいちょっと贅沢なレストランまで、シーンに合わせて使えるお店ばかりをご紹介しています。
Shop.1【THE FRONT ROOM】名物・飲めるフレンチトーストのふわとろ感がすごい!
丸ビル(丸の内ビルディング)1階にあるカフェ「THE FRONT ROOM(ざ ふろんと るーむ)」。約120席という広々とした空間の中で、スパニッシュイタリアンやモダンメキシカンなど多彩なジャンルの料理が楽しめます。
人気メニューの「フレンチトースト」は、SNSでの口コミで「飲めそうなほど、ふわとろ」と大評判! 5cmほどの高さがあるフレンチトーストで、一見「ふわとろ感」は分かりませんが、少し揺らしてみるとプルプルとプリンのように震えます。外はカリっと香ばしく、中は確かに「飲めそう」なほど軟らか。特製のフレンチトースト用厚切りブリオッシュを使用することで、限界までクリーム状の液体を染み込ませているそう!
THE FRONT ROOM
ざ ふろんと るーむ
住所: | 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング1F |
---|---|
TEL: | 03-6833-3810 |
営業時間: | 8~22時(金曜は~23時、土・日曜、祝日は9~21時) |
定休日: | 無休(法定点検日は休業) |
Shop.2【象印食堂 東京店】旬の味が盛りだくさん! 大人気のごはんレストラン
日々「おいしい」を研究し続けるメーカー「象印マホービン」が手がけるごはんレストラン「象印食堂(ぞうじるししょくどう)」。象印マホービンが誇る高級炊飯ジャー「炎舞炊き」で炊き上げたごはんと、「和」をテーマにした家庭料理を味わうことができるお店です。
前日までに予約必須の東京店限定ランチが「みやび会席」。創作お創り、副菜5種盛り、ごはんのお供3種が盛られた、目にも鮮やかな「みやびスタンド」は、厳選した食材で作られた創作料理が盛りだくさん。さらに「黒毛和牛ステーキ」、炎舞炊きごはん、あおさとお揚げさんのお味噌汁、デザートのお米アイスまで付いた大満足のメニューです。公式サイトから予約をして訪れてくださいね。
■象印食堂 東京店(ぞうじるししょくどう とうきょうてん)
住所:東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー KITTE丸の内5F
TEL:03-5860-3721
営業時間:11~15時(14時15分LO)、17~22時(21時LO)
定休日:施設に準ずる
Shop.3【Koko Head cafe】アジアンテイストのハワイアンメニューを日本でも
新丸ビル(新丸の内ビルディング)7階「丸の内ハウス」にある、ハワイの人気カフェ「Koko Head cafe(ここへっどかふぇ)」の日本1号店。ニューヨーク出身のオーナーシェフが手がけるハワイアンメニューや、アジア料理をアレンジしたオリジナルメニューが味わえます。
熱々のスキレットで提供される「KHCビビンバ」は、「Koko Head cafe」のシグネチャーメニュー。ガーリックライスの上にハムやベーコン、ポーチュギーズソーセージ(ハワイではメジャーなポルトガル風のソーセージ)にシイタケ、キムチがたっぷり。もやしやニンジン、小松菜やネギなどの野菜もふんだんに使用されています。コチュジャンが効いていてピリッと辛いので、目玉焼を崩して、よく混ぜて食べるのがおすすめ!
植物にあふれた店内は、サーフボードなどのアイテムが飾られた開放感のある空間になっています。カウンター席もあるので、おひとりさまでも気兼ねなく利用できそう。
ハワイ感を存分に味わえる空間で、リゾート気分を満喫してみてください!
Koko Head cafe
ここ へっど かふぇ
住所: | 東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸ビル7F |
---|---|
TEL: | 03-6256-0911 |
営業時間: | 11~23時(22時LO) |
定休日: | 無休(法定点検日は休業) |
Shop.4【焼鳥・ジビエ・ワイン 鳥歐】希少な黒岩土鶏の焼鳥とワインのマリアージュを
「焼鳥・ジビエ・ワイン 鳥歐(やきとり・じびえ・わいん とりおう)」は、「カオの見える生産者」が大切につくった「カオの見える食材」を大切にする焼鳥・ジビエ・ワインの店。食材の力を生かし、時にシンプルに、時に枠にとらわれない調理をすることで、最高の食を提供してくれます。希少な黒岩土鶏の炭火焼鳥や凄腕ハンターから届く最高品質のジビエを、目の前に広がる東京駅を眺めながら、ワインとともにじっくり楽しめるのもうれしい!
ランチで一番人気だという「極濃厚鶏白湯ラーメンと焼鳥小丼のセット」は、サラダもついてコスパも抜群です。
■焼鳥・ジビエ・ワイン 鳥歐(やきとり・じびえ・わいん とりおう)
住所:東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング5F
TEL:03-6269-9435
営業時間:11~14時(13時30分LO)、17~23時(22時30分LO)、土曜は11~23時(22時30分LO)、日曜・祝日は11~22時(21時30分LO)
定休日:1月1日、法定点検日
Shop.5【musmus】日本各地から集めたこだわり食材のヘルシー蒸し料理
「musmus(むすむす)」は、「日本の食材」をテーマに展開するレストラン。全国の生産者から取り寄せたオーガニック野菜や、旬の食材が持つうま味を大切にした蒸し料理が楽しめます。
こだわりの蒸し料理はどれもヘルシーで満足度も抜群! 健康志向の人やベジタリアンにもおすすめ♪ ランチで提供されている定食は、白米か玄米が選べるのも高ポイントです。
■musmus(むすむす)
住所:東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング7F
TEL:03-5218-5200
営業時間:月~金曜 11~15時/17~23時、土曜 11時~14時30分/16~23時、日曜、祝日 11時~14時30分/16~22時
定休日:1月1日、法定点検日
Shop.6【ZEALANDER by TERRA】本場のモダンニュージーランド料理が楽しめる
ニュージーランドの安心安全な食材とワインを、本場の雰囲気の店内で楽しめる「ZEALANDER by TERRA(じーらんだー ばい てら)」。グリルで仕上げたジューシーなラムやビーフ、ムール貝やキングサーモンなどの新鮮なシーフードが味わえます。
ランチメニューの「ジーランダー特製NZラムバーガー」は、食べごたえ抜群。「本物」のモダンニュージーランド料理と、それを彩る厳選ワインを丸の内で存分に堪能して。
■ZEALANDER by TERRA(じーらんだー ばい てら)
住所:東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング5F
TEL:03-6269-9017
営業時間:11時30分~15時(14時LO)、17~22時(21時LO)
定休日:1月1日、法定点検日
Shop.7【四川豆花飯荘】新感覚のシンガポール発モダン中国料理レストラン
シンガポールに本店を置く、本格四川料理店の日本第1号店「四川豆花飯荘(しせんとうほぁはんそう)」。伝統の味と技法を守りつつ、洗練された四川料理を確立しています。
深みのある辛さが評判の「麻婆豆腐」はもちろん、ティーマスターとよばれる茶芸師の、アクロバティックかつ芸術的なパフォーマンスも必見です。
平日ならランチセットの「レディースセット」が断然おトク! 点心やデザートまで楽しめますよ。
■四川豆花飯荘(しせんとうほぁはんそう)
住所:東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング6F
TEL:03-3211-4000
営業時間:11~15時(14時30分LO)、17~23時(22時LO)、日曜、祝日は~22時(21時LO)
定休日:1月1日、法定点検日
Shop.8【eric’S by Eric Trochon】おひとり様でも気兼ねなく使える! 本格ワインビストロ
「eric’S by Eric Trochon(えりっくす ばい えりっく とろしょん)」は、フランス版“人間国宝”と称されるM.O.F受賞のエリック・トロションが造り出す「今のパリを切り取った日本のビストロ」。定番のビストロ料理から現在パリで人気の料理までを「エリック流」アレンジで味わえます。
ランチで人気の「バヴェットステーキセット」は、サラダにバゲット(平日はライスも選択可)、ソフトドリンクも付く大満足のメニュー。
モダンでスタイリッシュな店内にはテーブル席や個室のほか、おひとりさまでも利用しやすいカウンター席も。さまざまなシーンで楽しめる本格フレンチビストロです。
■eric’S by Eric Trochon(えりっくす ばい えりっく とろしょん)
住所:東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング5F
TEL:03-3212-9305
営業時間:11~23時(22時30分LO)、日曜、祝日は~22時(21時30分LO) カフェ&バータイム15~17時
定休日:1月1日、法定点検日
Shop.9【POINT ET LIGNE】フレンチのシェフが考案! “MADE IN TOKYO”のパンと楽しむ料理
芳醇な香りが店いっぱいに広がるスタイリッシュな内観のブーランジェリー「POINT ET LIGNE(ぽわん え りーにゅ)」。店内中央の大きな窯から次々と出されるのは、“MADE IN TOKYO”のオリジナルパン。職人が独自の製法により、生地作りから焼き上げまで全ての工程を一貫して店内で行っています。
併設のカフェバール「BAR A PAIN」では、ランチはもちろん、夜はパンと一緒に料理とワインが楽しめますよ。
POINT ET LIGNE
ぽわん え りーにゅ
住所: | 東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディングB1 |
---|---|
TEL: | 03-5222-7005 |
営業時間: | 11~21時(土曜は10時30分~)。日曜・祝日は10時30分~20時 |
定休日: | 無休 |
Shop.10【BUTTER 美瑛放牧酪農場】バターが主役のホットケーキを堪能
東京駅地下通路直結、丸ビル地下1階にある「BUTTER 美瑛放牧酪農場(ばたー びえいほうぼくらくのうじょう)」。バター色に光る「BUTTER」のネオン看板が目印の北海道美瑛産ミルクや小麦を使用した、フレッシュなバターやスイーツ、グルメが堪能できるカフェです。
「『ミルクを食べるバター』を食べるホットケーキ」は、美瑛産の小麦粉を使って焼き上げたホットケーキ3枚を、丸ごと1本のバターと一緒にぜいたくに味わえる人気メニューです。
「BUTTER 美瑛放牧酪農場」では、毎日店舗でフレッシュなバターを手作り。美瑛の酪農場で搾りたての牛乳からすばやく生クリームを分離し、慎重に東京へと運搬。発酵させずに作っているため、「ミルク感」を楽しめるバターに仕上がります。
美瑛の小麦粉を使って焼きあげたホットケーキは、弾力がありもちもちとした食感。濃厚なバターとシンプルなホットケーキの相性がよく、いくらでも食べられます。
こだわりの詰まった空間とメニューで、美瑛の恵みを存分に感じてみませんか?
■BUTTER 美瑛放牧酪農場(ばたー びえいほうぼくらくのうじょう)
住所:東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディングB1F
TEL:03-5860-3695
営業時間:【物販】10~21時(日曜・祝日は~20時)、【カフェ】11~20時(19時LO)(日曜・祝日は~19時(18時LO))
定休日:施設に準ずる
Shop.11【アンティカ オステリア デル ポンテ】東京の絶景と楽しむイタリアの名店の味
丸ビル(丸の内ビルディング)の最上階にあるイタリア料理のレストラン「アンティカ オステリア デル ポンテ(あんてぃか おすてりあ でる ぽんて)」。ミラノの本店は世界各国から客が訪れるという名店です。
最上階からの東京駅の眺望とともにいただくのは、世界的グルメガイドで星を獲得したことのあるイタリア最高レベルの料理。素材を生かし本店の味を忠実に再現した料理は、特別な1日のランチに最適です。
アンティカ オステリア デル ポンテ
あんてぃか おすてりあ でる ぽんて
住所: | 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸ビル36F |
---|---|
TEL: | 03-5220-4686 |
営業時間: | 11時30分~14時LO、17時30分~20時LO |
定休日: | 無休(法定点検日は休業) |
Shop.12【アルカナ東京】シェフの遊び心を感じるやさしいフレンチ!
「アルカナ東京(あるかなとうきょう)」が提供するのは、バターやクリームを極力使わずに仕上げる体にもやさしいフランス料理。こだわりは、生産者からその日に直送される新鮮な食材たち。特に季節の野菜をふんだんに使った料理は、それぞれの野菜の香り、味わい、食感、温度などのバランスを考慮し、適した調理法で仕上げています。
「ごちそうと健康」、「驚きとやさしさ」、この相反する概念を一皿に共存させた料理は、シェフの遊び心をアクセントに、お客さんの前で繰り広げられるまさにエンターテイメント! 「アルカナ東京」が贈る“おいしい時間”をぜひ楽しんでください。
アルカナ東京
あるかなとうきょう
住所: | 東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワーKITTE6F |
---|---|
TEL: | 03-6833-4139 |
営業時間: | 11時~13時30分LO、17時30分~19時30分LO |
定休日: | 無休 |
Shop.13【大志満 椿壽 丸ノ内店】加賀料理の伝統を受け継ぐ、目にも美しい料理
東京駅丸の内北口すぐのところにある丸ノ内ホテルの7階。「大志満 椿壽 丸ノ内店(おおしま ちんじゅ まるのうちてん)」は、創業当時に復元された赤レンガの東京駅駅舎や、行き交う電車を窓の外に望みながら楽しめる日本料理店です。
石川県の山中温泉で江戸時代から続いた温泉旅館が前身というだけに、加賀の伝統を受け継ぐ、季節感を大切にした目にも美しい加賀料理が楽しめます。メニューは、旬の食材を使って月替わりで内容が変る本格懐石のコースのほか、気軽に利用できるランチのお弁当や昼懐石も。
大志満 椿壽 丸ノ内店
おおしま ちんじゅ まるのうちてん
住所: | 東京都千代田区丸の内1-6-3 丸ノ内ホテル7F |
---|---|
TEL: | 03-5218-8080 |
営業時間: | 7~10時、11~15時、17~21時 |
定休日: | 無休 |
Shop.14【A16 TOKYO】南イタリアがベースのダイナミックなイタリアン
「A16 TOKYO(えーしっくすてぃーん とうきょう)」は、サンフランシスコのトップレストラン100にも選定された「A16(えーしっくすてぃーん)」の海外1号店。南イタリアをベースとする地元の新鮮な食材を使ったイタリアンは、ナポリピッツァなど、シンプルかつダイナミックな調理法が人気です。
A16 TOKYO
えーしっくすてぃーん とうきょう
住所: | 東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内ブリックスクエア1F |
---|---|
TEL: | 050-3116-8115 |
営業時間: | 11~23時(日曜・祝日は~22時) |
定休日: | 不定休 |
Shop.15【Serafina NEW YORK丸の内店】セレブが愛するニューヨークの大人気イタリアン
「Serafina NEW YORK 丸の内店(せらふぃーな にゅー よーく まるのうちてん)」は、レディー・ガガやディカプリオ、カニエ・ウェストら、ハリウッドスターも訪れるというニューヨークで人気のイタリアン。ピザやパスタ、メインの肉や魚の料理まで、ニューヨーク本店のレシピに沿った幅広いメニューが楽しめます。
こちらは、トマトソースのピザに、人気のフレッシュチーズ「ブッラータ」がのった、その名も「ブッラータ」。フレッシュなチーズはふんわり新食感! 中からとろりとチーズが流れ出すムービージェニックな瞬間は必見です。
そのほかにも、週替わりランチメニューや、パーティーのためのスペシャルコースなど、ニーズに合わせた対応が可能。特別なイベントや、女子会にもおすすめのお店です。
Serafina NEW YORK 丸の内店
せらふぃーな にゅー よーく まるのうちてん
住所: | 東京都千代田区丸の内1-1-1 パレスビルB1 |
---|---|
TEL: | 03-5220-5522 |
営業時間: | 11~22時(ランチは11~15時、カフェは15~17時、ディナーは17~22時、フードは21時LO・ドリンクは21時30分LO) |
定休日: | 日曜 |
Shop.16【YAUMAY】世界的なプロデュースチームが手がける点心専門店
「鹿肉のパイ包み」や「クリスピーダックとキャビア」、きび丸豚を使った「焼売」など、独創的なメニューに、食べる前から期待値があがりっぱなし!世界的グルメガイドの星を獲得した中華料理店をプロデュースするチームが手がける点心専門店「YAUMAY(やうめい)」で、ちょっと贅沢なランチを楽しんでみてはいかがでしょうか。
YAUMAY
やうめい
住所: | 東京都千代田区丸の内3-2-3 二重橋スクエア2F |
---|---|
TEL: | 03-6269-9818 |
営業時間: | 11~15時(14時30分LO)、17~22時(21時LO)。土・日曜、祝日11~22時(21時LO) |
定休日: | 無休(法定点検日は休業) |
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●この記事は、『るるぶ&more.』の過去に掲載した記事をもとに作成しています。