1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【T-Cross TSI Style】フォルクスワーゲンでもっともコンパクトなSUV! シンプルデザインで気負いなく乗れる

【T-Cross TSI Style】フォルクスワーゲンでもっともコンパクトなSUV! シンプルデザインで気負いなく乗れる

  • 2025.4.13

【連載】クルマのある生活

フォルクスワーゲンでもっともコンパクトなSUV「T-Cross」がマイナーチェンジ。2022年、2023年に日本のSUV輸入車数でNo.1を獲得していたこともある人気車を、運転初心者のグリーンレーベル リラクシングの江田さんとチェック!

フォルクスワーゲン T-Cross × グリーンレーベル リラクシング PR 江田未奈実さん

ジャケット¥16,940、ブラウス¥8,910、ビスチェ¥7,920、デニム¥9,900(すべてグリーンレーベル リラクシング/ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング ルミネ有楽町店) シューズ(本人私物)

試乗してくれたのは……グリーンレーベル リラクシング PR 江田未奈実さん
プレス担当3年目。大分県出身で帰省するとクルマでキャンプに行くのが定番。クルマを買うならSUVがほしいと思っていたためT-Crossに興味津々。

ナビゲートしてくれたのは……自動車ジャーナリスト 藤島 知子さん
みずからステアリングを握り、市販車からフォーミュラーカーのレースまで乗りこなす自動車ジャーナリスト。2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員を務め、自動車雑誌、テレビでも活躍中。

私のお気に入り!My Favorites

ジャケット+デニムという定番大人カジュアルが江田さんのドライブコーデ。トレンドの横長シェイプのバッグを添えることで今っぽい雰囲気に。ストラップの長さは調節できるので、クロスボディにして両手を空けることもできる。バッグ¥22,000(クリスチャン ヴィラ/ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング ルミネ有楽町店)

乾燥が苦手なのでハンドクリームやリップクリーム、ミストスプレーはお気に入りを常備。自然なツヤが出せるヘアオイルはボディや爪にも使える。ヘアオイル¥2,750(ユナイテッドアローズ ビューティー/ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング 自由が丘店)

エントリーモデルに最適! ドイツ生まれのSUV

自動車ジャーナリスト/藤島知子(以下、藤島) 今回は日本でも人気のコンパクトSUV『フォルクスワーゲン T-Cross』を紹介します。第一印象はいかがですか?

グリーンレーベル リラクシング PR/江田未奈実(以下、江田) 今回の試乗車のクリアブルーメタリックは派手すぎず、日常生活になじみやすい素敵なカラーですね。街乗りで走らせやすそうなコンパクトなサイズは、運転慣れしていない私でもトライしやすそうで嬉しいポイントです。

藤島 フォルクスワーゲンらしく、水平基調のフロントフェイス。シンプルでありながら、フレンドリーなデザインですね。

江田 SUVにはたくましさを強調したデザインのモデルが多いと思っていましたが、今回のT-Crossは無駄が削ぎ落とされたシンプルなデザインが都会的な雰囲気。私は小柄で甘いイメージに見られがちなのですが、T-Crossに乗ることで全体の甘辛バランスがちょうどよく整いそうです(笑)。辛すぎずゴツすぎない、さじ加減がちょうどいいSUVですね。

藤島 インテリアは清潔感のある佇まいで、シートの座り心地も抜群。ソフトパッドなどの素材をあしらって上質に仕立てています。レジャーに出かける時、後席は背もたれを畳めるだけでなく、座面ごと前にスライドして、荷室の奥行きを広げることも可能です。後席に人が座った状態でたくさんの荷物を積めるので、使い勝手もよいと思います。

江田 デイリー使いはもちろん、休日にはキャンプなど、アウトドアのレジャーで活躍してくれそうです。

藤島 地上高は高めに確保されているので、急な坂道のアプローチや轍(わだち/車輪が通ったあとにできる溝)が深い道でも安心して走れると思います。

江田 初めてSUVを購入する人にも寄り添ってくれる一台になりそうですね。

〈Today's Car フォルクスワーゲン T-Cross TSI Style〉日常と遊びがクロスするSUV

フォルクスワーゲン T-Cross TSI Style
価格:3,599,000円(10%税込み)〜 サイズ:全長4140mm×全幅1760mm×全高1580mm ボディ色:全8色 フォルクスワーゲン カスタマーセンター フリーダイヤル 0120-993-199 年中無休 9:00-18:00

Text=Tomoko Fujishima Photograph=Kanako Hamada

※InRed2025年3月号より。情報は雑誌掲載時のものになります。
※画像・イラスト・文章の無断転載はご遠慮ください。

元記事で読む
の記事をもっとみる