1. トップ
  2. 坂本昌行・長野博・井ノ原快彦らがふるさとの魅力を発掘 「ふるさと納税の返礼品」から見る地方の底力<トニふる>

坂本昌行・長野博・井ノ原快彦らがふるさとの魅力を発掘 「ふるさと納税の返礼品」から見る地方の底力<トニふる>

  • 2025.4.13
「トニふる~トニセンのふるさと応援隊~」 (C)BSフジ

【写真】料理上手で知られる坂本昌行が腕を振るい、絶品レシピを披露

BSフジは、4月13日(日)夜8時から「トニふる~トニセンのふるさと応援隊~」を放送する。坂本昌行・長野博・井ノ原快彦ら20th Centuryの3人が「ふるさと納税の返礼品」を通して、日本各地の「ふるさと」の魅力と底力を発掘&応援していく。

三重県鈴鹿市の魅力を「返礼品」から見ていく

ふるさと納税の返礼品を通じて「ふるさと」の魅力と底力を発掘&応援する同番組。今回トニセンはモータースポーツのまち・三重県鈴鹿市を訪れる。

鈴鹿の豊かな環境で育った豚で激ウマしゃぶしゃぶといったメジャーな返礼品はもちろん、バイクレーサーを支える町工場の技術を結集して作ったマグカップや、トニセンの3人が驚くような珍返礼品も飛び出すという。

さらに坂本が台所を借りて絶品レシピを披露したり、ふるさと納税の返礼品で3人がラジオ出演することに。トニセンが三重県鈴鹿市の魅力を発掘するべく、にぎやかに駆け巡っていく。

元記事で読む
の記事をもっとみる