1. トップ
  2. 恋愛
  3. 娘の誕生日ケーキを落とし嫌がらせする義母「ごめんね~うっかり♡」大姑がその現場を目撃!みるみる青ざめて…

娘の誕生日ケーキを落とし嫌がらせする義母「ごめんね~うっかり♡」大姑がその現場を目撃!みるみる青ざめて…

  • 2025.4.14

私は20代の兼業主婦です。わが家は2世帯住宅。私と夫、幼稚園児の娘が2階に、義両親と大姑が1階に住んでいます。大姑はいつも娘のことをかわいがってくれていますが、義母は自分に懐かない娘を疎ましく思っているようでした。

ある日、大姑が「きょうだいの世話があるから、しばらく家を空けるわ」と田舎へ帰りました。大姑がいなくなると、義母の様子が変わり、家の雰囲気が一変し始めたのです。

大姑の不在で義母が豹変!

大姑の不在を境に、義母の様子が次第におかしくなりました。

ある日、わが家の洗濯物に義両親の洗濯物が混ぜられていたり、私が仕事に出かけている間に冷蔵庫をあさられた形跡を発見しました。

問いただすと、義母は「別にいいじゃないのよぉ〜」と悪びれることもなく、その後も作り置きしていた夕飯を勝手に持ちだして食べたりと、義母の行動はエスカレートする一方でした。

夫と義父に相談し注意してもらいましたが、義母は「私、今日頭が痛くて家事やってもらっただけなの〜」「うっかりしてたわ、ごめんなさいねぇ」と言い訳ばかり。

大姑が帰ってくることに

そんな状況が続いた中、大姑から「もうすぐ帰ります」という連絡があり、私たちは少しホッとしました。

大姑は娘の誕生日が近いことを思い出し、誕生日ケーキを手配してくれたと聞き、私たちは娘にサプライズを計画することにしました。その日を楽しみに待ちわびていました。

誕生日パーティーでまさかの出来事

ついに迎えた誕生日パーティーの日、私は娘の好物を作り、リビングを飾り付けていました。

しかし、その準備中に義母が勝手に冷蔵庫からケーキを取り出し「あ、手がすべった!ごめんね、うっかり〜!」とケーキをわざとらしく落としてしまいました。私はショックで言葉を失いましたが、そのとき大姑が帰宅。

義母の行動を見ていた大姑は「私が孫ちゃんのために用意したケーキをわざと落としたよね? ありえない」と激怒! みるみる青ざめる義母……。

私は急いで誕生日ケーキを買いに行き、無事に娘の誕生日パーティーを終えました。その夜、大姑は義父母を呼び出し、義父に義母の悪事を話しました。私も、義母にされたことをすべて伝えた結果、義両親はしばらくの間距離を置くことになり、義母だけが家を出るかたちで別居することになりました。

新たな家族の絆

その後、私たち家族と大姑・義父はそのまま平和に暮らしています。義母に嫌がらせをされることもなく、とても快適です。家事は世帯別に行いつつ、週末には一緒に食事をするのが私たちの楽しみです。

娘を大切にしてくれない義母とは、このまま離れて暮らしていたいと思っています。大姑不在の間、義母の本性が明るみになり大変でしたが、今後もこの幸せが続くことを願っています。

※本記事は、実際の体験談をもとに作成しています。取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。


著者:ライター ベビーカレンダー編集部/ママトピ取材班

ベビーカレンダー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる