1. トップ
  2. お酒のおつまみにもなる!お弁当副菜「カレーピクルス」レシピ

お酒のおつまみにもなる!お弁当副菜「カレーピクルス」レシピ

  • 2025.4.13
カレーピクルス (C)あさこ/KADOKAWA

「おつまみは 弁当おかず それで(それが)ええ」

帰宅後、晩酌用につくったおかずを残しておいて、翌日のお弁当にスライド。そうしてできる、お酒のアテまみれのお弁当「あさ弁」は、茶色くて地味だけど、滋味!

SNSの12万人のフォロワーが感動した、「おいしさ優先」で作られる、アテとしても弁当おかずとしても最高な、あさこさんの門外不出のレシピをご紹介。創意工夫に富んだこだわりもお見逃しなく!

※本記事はあさこ著の書籍『昨日のおかず、今日のお弁当に詰めて』から一部抜粋・編集しました。

【酸味系】カレーピクルス

一晩おけば食べ頃に (C)あさこ/KADOKAWA

材料(作りやすい分量)

[ ピクルス液 ]

水・酢…… 各1/2カップ

砂糖…… 大さじ4

塩…… 小さじ1

カレー粉…… 小さじ2

[ 好みの野菜 ]

セロリ…… 茎2 本

玉ねぎ…… 1/2個

(キャベツや大根、パプリカ、ゆでたカリフラワーやれんこんもおすすめ)

作り方

1. セロリは気になる筋を取って斜め薄切りにする。玉ねぎは7mm幅の薄切りにする。

2. 鍋にカレー粉以外のピクルス液を入れて火にかける。煮立ったらカレー粉を加え、よく混ぜ溶かしながら30 秒で火を止める。

3. 保存容器に1の野菜を入れてピクルス液を注ぐ。一晩おけば食べ頃に。

<著者プロフィール>

あさこ/茶色いごはん研究家。「日本人で良かったな」と思える素材や旬を大切にした、飾らずシンプルな食事をこよなく愛す。インスタグラムが人気でフォロワー数は12万人を超える(2025年1月現在)。

著=あさこ/『昨日のおかず、今日のお弁当に詰めて』

元記事で読む
の記事をもっとみる