デニムロングスカートは、カジュアルにもキレイめにも使える万能アイテム。シーズン問わず活躍するうえに、どんなトップスとも合わせやすいのが魅力。今回は、GUで見つけたおすすめのデニムスカートの詳細と着回しを3パターンをご紹介します!
【GU】デニムジップナロースカート
商品名:デニムジップナロースカート
価格:¥2,990(税込)
カラー展開:69 NAVY(写真)ほか、全2色展開。
サイズ感:小さめ☆☆★☆☆大きめ
生地感:薄め☆☆☆★☆厚め
おすすめ度:★★★★★
タイトスカートといえば肉感を拾って着太りして見えるのが悩みだったりしますよね。でもこれは程よく地厚な素材なので肉感を拾いづらい。かといってゴワゴワしていないので、はき心地は文句なしです。
ダブルジップで好きなところまでスリットを入れることができます。このジップがデニムスカートなのにシャープさも出してくれるポイント。
大体これくらいジップを開けて着用することが多いです。足捌きも問題なしです。
背面もとてもシンプル。ウエスト周りはゴムではないのでキレイな印象もキープしてくれる。
スタイル01:黒のタートルネックを合わせてシンプルカジュアルコーデ
トップス:UNITED ARROWS
ボトムス:GU
バッグ:PIERRE HARDY
黒のタートルネックを合わせてシンプルカジュアルコーデ。春に向けて少し軽さもほしいのでバッグで春色を取り入れました。このジップのデザインのおかげで無地と無地の組み合わせでものっぺり見えません。
スタイル02:ドット柄ブラウスを合わせて大人可愛いスタイル
ドット柄ブラウスを合わせて大人可愛いスタイルに。コットン素材のトップスだとカジュアルに見えすぎるのでこんな風につや感のある素材を合わせてあげるのがおすすめです。
トップス:Mila Owen
ボトムス:GU
アウター:relume
バッグ:BEAMS
ジャケットを合わせるとキレイめな印象になってさらに着やすくなります。
スタイル03:グレーとベージュを効かせて大人っぽいニュアンスコーデ
トップス:PLST
シャツ:PLST
ボトムス:GU
バッグ:CAFUNE
もっとキレイに着こなしたいならシャツ合わせがおすすめ。少し肌寒いならタートルネックをレイヤードするとちょうどいい。グレーとベージュを効かせて大人っぽいニュアンスコーデに。
いかがでしたか?シンプルなデザインのデニムスカートなら、どんなアイテムとも合わせやすく、一年中活躍してくれること間違いなし。コーデ次第で大人世代でも素敵に着られるのでぜひ店頭でチェックしてみてください。
※記事内の商品価格は筆者購入時の価格です。
記事協力:GU