ナチュラルアイテムを数多く取り揃え、絶大な人気を誇るコスメキッチン。“フェムテック”や“フェムケア”という言葉が浸透する以前からその重要性にいち早く着目し、幅広いプロダクトを展開。女性の悩みに寄り添ってきました。
今回は、コスメキッチンでプレスを務める山本碧唯さんに、最近のフェムケアトレンドをASK! おすすめのブランドとともに紹介します。これを読めば、最新のフェムケア事情が丸わかり♡
TREND 1:憧れている女性像に近づけるアイテムが話題
山本さん「自分が憧れている著名人のプロデュースアイテムや愛用グッズをきっかけに、フェムケアを始める人が増えている印象です。女性から絶大な支持を誇る小嶋陽菜さんは、自身がプロデュースするランジェリーブランド“ROSIER by Her lip to”から初のフェムケアシリーズをスタート」
山本さん「“ROSIER by Her lip to”は、天然由来成分100%にこだわった、上質で心地よいフェムケアライン。ROSIERを象徴するローズをキー成分として使用しています。10種の精油を使用し、天然由来成分100%でありながらも、華やかで洗練されたオリジナルの香りを開発。ケアするたび幸せな気持ちで満たされると、発売以来話題を集めています」
TREND 2:トレンド感のあるパッケージが人気
山本さん「コスメキッチンでは創業当初からフェムケアを推奨しており、ロングセラーのオイルで洗浄するアイテムからおしゃれでトレンド感の高いアイテムまで、あらゆるフェムケアユーザーに合わせたプロダクトを展開しています。そのなかでもトレンド感のあるパッケージを採用したブランドのアイテムは、フェムケアを始める第一歩としても人気が高い印象です」
♥注目ブランド①_AROMATICA【アロマティカ】
山本さん「“地球も活かして肌も活かそう(SAVE THE SKIN、SAVE THE PLANET )”をブランド哲学に掲げた“アロマティカ”は2004年に韓国でローンチ。持続可能なクリーンビューティを実践するクリーン&ビーガンビューティブランドです。フェムケアの概念を変えるおしゃれなパッケージが特徴で、昨年の日本上陸以来ファンを増やし続けています!」
♥注目ブランド②_soel【ソエル】
山本さん「植物由来の生きた酵素に着目したホリスティックスキンケアブランド“ソエル”は、年齢による乾燥肌、敏感肌、ゆらぎ肌に悩む女性の声から誕生。デリケートゾーン用のフェミニンオイルは、まるでスキンケアのような愛らしいパッケージ。ルックスだけでなく、機能性も抜群です!」
TREND 3:悩みや成分に合わせてアイテムをチョイス
山本さん「今までは、フェムケアやデリケートゾーンアイテムといえば、“隠れて買うもの、恥ずかしいもの”という意識が強くありました。実際、店舗での展開も一番奥のコーナーや人目につきにくい場所でしたが、今ではお客さまの需要を受け、お悩みや成分で選べるよう店舗のなかでも目立つエリアで展開できるように!」
♥お悩み例_ニオイケアには「ノニエキス」配合アイテム!
気になるニオイにアプローチする「ノニエキス」を配合。デリケートゾーンのpH値に合わせた弱酸性フォーミングソープが、汚れやニオイを落として清潔に保つ。ピュビケア オーガニック フェミニンシフォンソープ ローズ&イランイラン220mL ¥2,750(コスメキッチン)
山本さん「これまでタブー視されがちだったデリケートゾーンにまつわるお悩みがオープンに話せる風潮になり、自身のトラブルや使用感の好みをスタッフに相談し、購入を決めるお客様が増えました!」
女性特有の悩みに寄り添い、私たちのQOLを上げてくれるフェムケアアイテム。コスメキッチンでは、作り手のこだわりがたくさん詰まった“ナチュラルオーガニックフェムケア”をこれからも続々と発信していきます!
すべての商品のお問い合わせ先
●コスメキッチン 03-5774-5565
text:YOKO SUENAGA