1. トップ
  2. 小泉今日子“千明”&中井貴一“和平”、59歳&63歳の現実を痛感…シリーズ第3期が始まる<続・続・最後から二番目の恋>

小泉今日子“千明”&中井貴一“和平”、59歳&63歳の現実を痛感…シリーズ第3期が始まる<続・続・最後から二番目の恋>

  • 2025.4.13
「続・続・最後から二番目の恋」第1話より (C)フジテレビ

【写真】千明(小泉今日子)、和平(中井貴一)ら長倉家と食卓を囲む

小泉今日子と中井貴一がW主演を務める月9ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(毎週月曜夜9:00-9:54、フジテレビ系※初回は夜9:00-10:09/FOD・TVerにて配信)が4月14日(月)にスタートする。

11年ぶりに復活「最後から二番目の恋」の第3期

本作は、古都・鎌倉を舞台に、テレビ局のドラマ制作部に所属する吉野千明(小泉)と、市役所の観光課で“指導監”として働く公務員・長倉和平(中井)の恋を描いたロマンチック&ホームコメディー。長倉家の次男・真平役で坂口憲二、次女・万理子役で内田有紀、長女・水谷典子役で飯島直子が出演する。

2012年1月に第1期の連続ドラマ「最後から二番目の恋」、同年11月にスペシャルドラマ「最後から二番目の恋2012秋」、2014年に第2期となる「続・最後から二番目の恋」が放送され、本作はその11年後を描いた第3期目となる。

「続・続・最後から二番目の恋」第1話より (C)フジテレビ

第1話あらすじ

第1話は――

テレビ局のドラマ制作部でヒットシリーズを手掛けるゼネラルプロデューサーの吉野千明。もうすぐ60歳を迎える彼女は、定年を控えた社員へのセミナーに参加するも、ため息をついていた。セミナーの内容は「これからの人生=セカンドライフについて」。仕事一筋の彼女に、退職後のキャリアを想像したことなどなく、まるで取り残された気持ちになるばかり。

一方、鎌倉市役所の観光推進課では、63歳の長倉和平が定年を迎えた後も再任用制度で「指導監」という役職で働いていた。押し寄せる観光客のインバウンド集団や、相変わらずの残業でストレス&疲労過多な日々だが、体は言うことを聞いてくれない。

その日の帰路、いつもの極楽寺駅でまたもばったりと会った、自宅が隣同士でもある2人。千明は、和平との他愛のない会話の中でふと感じたことがあった。「気の合う誰かが、隣にいてくれたらいい」。心にそんな言葉が浮かび、思わず笑みをこぼすのだった。

千明がそうした心境になった理由の一端は、さかのぼること2020年。当時、世界はコロナ禍による未曾有のパンデミックの真っただ中。2人の住まう鎌倉も例外ではなく、千明はコロナに感染して孤独と恐怖にさいなまれていた。

壁を隔て、彼女に問いかける和平。「早く元気になってください。治ってコロナが収束したら何したいですか?」「長倉和平を木っ端微塵に論破する」。千明はそう応じ、笑い合う2人。千明にとって、和平は大きな支え、かけがえのない存在であることを実感するのだった。

やがて、2025年現在―。朝から鎌倉の古民家カフェ「ナガクラ」で、店長で和平の弟(長倉家の次男)の真平、和平の亡き妻との娘・えりな(白本彩奈)が働いている。そこに集まってくる和平や千明。さらに、千明専属脚本家で、和平の妹(長倉家の次女)・万理子に、専業主婦でどこか退屈な毎日を過ごす、和平の妹(長倉家の長女)・水谷典子の姿もあり、変わらぬ日常を過ごしていた。

「価値観のアップデート」「コンプライアンス」など、移り変わる常識の前で立ち尽くす大人たちの前に、「生老病死」の現実がやってくる。「自分が古いんだか、新しいんだかよく分からない」。途方に暮れる千明と和平。その2人の前に、予期せぬ「出会い」が訪れようとしていた。

――という物語が描かれる。

「続・続・最後から二番目の恋」第1話より (C)フジテレビ

年齢を実感する中、新たな出会いも

ドラマ公式Xやフジテレビ公式YouTubeなどで見ることができる予告動画では、過去シリーズのダイジェストに続き、今作の和平が千明の厚化粧を指摘したり、千明と長倉家の面々が笑い合う様子が映し出される。

そんな中、和平の前に「倉ちゃん?」と声を掛ける女性・早田律子(石田ひかり)が現れる。一方、「大人で渋い先生だったら通っちゃうかもね」と話す千明の前には、「千明が見つけた最後の恋?」というテロップと共に医師・成瀬千次(三浦友和)の姿が。

定年退職後も働く和平は「まだ体動くんでもうちょっと頑張りたい。鎌倉のために」と語り、59歳となった千明は「みんなともっともっといっぱい作りたい」とドラマ制作への思いを述べつつ、「でも、もう無理なのかなぁ」と年齢を実感しているようで…。

動画の最後では「ずーっと一緒に生きていくんでしょ、私とあなたは」と言う和平の姿、千明と長倉家のみんながリビングで慌ただしく動く様子で締めくくられている。

SNS上では「千明と長倉家の様子がまた見れると思うとうれしい」「歳を重ねていろいろ沁みる」「鎌倉に行きたくなる」「全作大ファンなので楽しみ」など放送を心待ちにする声が上がっている。

「続・続・最後から二番目の恋」第1話より (C)フジテレビ
元記事で読む
の記事をもっとみる