1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【思考をキレイにする旅の仕方(464)】昔、利用した路線バスで旅気分を

【思考をキレイにする旅の仕方(464)】昔、利用した路線バスで旅気分を

  • 2025.4.12

この数カ月、家族の入退院と介護に追われ、まったく旅ができていません。

余裕もなく、必死でしたが、今は少し落ち着いています。

すると旅に行きたくて、うずうずし始めました。

そこで、まずは久しぶりに友人とお酒を飲みに出掛けるところから。

子どもの頃から利用していた路線バスを利用します。

耳にイヤホンを差し込み、スマホの音楽アプリをいじりながら、

「そういえば、このバスの終点まで行ったことがなかったなぁ」

と思い、スマホの時計を確認しました。

会食まで時間に余裕があったので、終点まで行ってみることに。

馴染みのバスでも、終点まで行くだけで旅気分になるのです。

少なくとも私の場合は。

学生時代に利用したバス、

アルバイトや仕事で通った会社、

お世話になった病院など、

人生の中で利用した路線バスに乗ると記憶が蘇ってきます。

車窓から風景が変わった場所を見つけるだけでも楽しく、

次第に、当時の自分と重ね合わせ、タイムマシーンに乗ったような気分になるのです。

終点まで行き、ふらふら散歩しているうちに、

結局、約束の時間ギリギリになってしまうんですけどね。<text:イシコ>

元記事で読む
の記事をもっとみる