1. トップ
  2. レシピ
  3. 間違いない美味しさだわ……。【業務スーパー】定番が正解!おすすめ冷凍食品3選

間違いない美味しさだわ……。【業務スーパー】定番が正解!おすすめ冷凍食品3選

  • 2025.4.12
出典:4yuuu.com

業務スーパーには美味しいだけでなく、長期保存がしやすい冷凍食品の品揃えも豊富。そこで今回は、ひとつのまるさんのYouTube(ユーチューブ)チャンネル「ひとつのまる」の動画より、マニアお気に入りの冷凍食品を3選ご紹介します。

【業スー】マニアお気に入りの冷凍食品①ティラミス

大人気の冷凍スイーツシリーズから販売されている国内製造の「ティラミス」。
コーヒーシロップを染み込ませたほろ苦いスポンジ生地に、濃厚でクリーミーなチーズムースを合わせた商品です。

100g当たりのエネルギーは253kcal。
-10℃以下での保存が推奨されています。

解凍すると取り出しにくくなるため、食べる際は凍ったままを食べやすいサイズにカットするのがおすすめ。
ココアパウダーをかけることで、映えるスイーツに早変わりするそうですよ!

ミルキーなチーズケーキ味のムースに、香ばしくて苦みが強めのスポンジがよくマッチして美味しいとのことです。

(動画視聴:13:50〜)

【業スー】マニアお気に入りの冷凍食品②豚生姜焼き

アメリカ産の豚タンルートを生姜と醤油ベースの甘辛タレに漬け込み、冷凍加工された商品。
解凍してフライパンなどで焼くだけでできあがるので、簡単に作れるのがいいですね。
国内製造品で容量は500g入り、100g当たりのエネルギーは172kcalです。

ひとつのまるさんによると、コリッと歯ごたえがあって美味しいとのこと。
そのままを焼いてもいいけれど、野菜などと一緒に調理するのもおすすめだそうですよ。

(動画視聴:15:56〜)

【業スー】マニアお気に入りの冷凍食品③つくねハンバーグ

国産の鶏肉や大豆たんぱくをベースに粗挽き食感に仕上げた、国内製造のつくねハンバーグ。
ボリューム感のある1個120gのハンバーグが、8個(960g)入った商品です。
1個当たりのエネルギーは236kcal。

パッケージの説明では冷凍のまま焼くとされていますが、外側が焦げて生焼け状態になりやすいそう……。
ひとつのまるさんが半解凍状態にしてじっくり弱火で蓋をしながら焼いたところ、うまくできあがったとのことですよ。

ギュッと詰まった生地のハンバーグで、香辛料が少し効いたあっさりめの味わいなのだとか。
大根おろしとしそを組み合わせるなど、アレンジしても美味しくいただけそうですね。

(動画視聴:18:53〜)

美味しい商品はお得にたっぷりゲット!

動画では、各商品の特徴などをひとつのまるさんならではの観点でご紹介。食べ方からアレンジレシピまでしっかり解説されていますよ。
人気の高い商品なので、見つけたらぜひゲットして味わってみてくださいね。

※最新の在庫や価格はオンライン・店舗それぞれで異なる場合もあるので、ショップに直接お問い合わせください。

◆ひとつのまる 食生活アドバイザー2級を持つひとつのまるさんが、愛する業務スーパーの安くて美味しい商品をわかりやすく動画で紹介するチャンネル。

元記事で読む
の記事をもっとみる