肉や魚と同じように、メインおかずにもなれる!と話題の「魚肉ソーセージ」。物価高の中、1本50円前後で満足感を得られるのもうれしい!今回はテレビやSNSで話題の「トルネードポテト風」の作り方をご紹介します。
「トルネードポテト風」の作り方
TV番組『めざましテレビ』で「SNSで200万回再生」と紹介された、魚肉ソーセージの「トルネードポテト風」を作っていきましょう♪
【材料】
・魚肉ソーセージ…2本
・とき卵・パン粉…各適量
【作り方】
1/2の長さに切ったソーセージに串を刺す。
回転させながら切り目を入れる。少し伸ばして形を整えたら、とき卵、パン粉をつける。
フライパンで温めた揚げ油適量(分量外)に魚肉ソーセージを入れ、こんがりするまで高温で揚げる。
完成。魚肉ソーセージに塩味があるので、このままでも十分おいしいですが、好みでケチャップやチーズソースをかけても。
お弁当にもぴったりです!
まとめ/暮らし二スタ編集部