1. トップ
  2. 恋愛
  3. 寝る前1分でOK!朝からスッキリご機嫌でいられる習慣2つ

寝る前1分でOK!朝からスッキリご機嫌でいられる習慣2つ

  • 2025.4.11

おはようございます。整理収納アドバイザー・スマイルールのゆりんごです。
春、そして新生活。この季節、片づけたい気分が高まりますよね。
この4月から、またコラムを書かせていただくことになりました!
新連載のテーマは、「片づけ×おうち」で迎える、にこにこな朝時間です。
どうぞよろしくお願いいたします^^

最近のわたし

2016年11月〜2020年1月にコラムを書かせていただいていた時から、わたし自身の状況も色々と変わり、
現在は

  • 離婚してシングルマザー
  • 小学生年子兄妹育て中
  • 2023年に札幌市西区琴似で不動産会社を開業
  • 親子3人で3LDK賃貸マンション暮らし

です。
不動産屋をやっていると、わたし自身もおうち時間を大切にしたい!
片づけで、ちょっとラクに、よりハッピーにしたい!
という気持ちが改めて強くなり、大切なことでもあるなぁと感じています。
新連載では少し進化した(?)ゆりんごが、そんな発信をしていきたいと思っています。

春は片づけたい気分!

朝時間.jp

4月は新しいはじまりの季節ですよね。新生活、新学期、新しい環境…。
「明日からがんばろう!」って思っても、朝起きてすぐ目に入るのが、ごちゃごちゃのテーブルだと、一気にテンションが下がってしまいませんか?
わが家のテーブルもすぐにモノが置かれてしまいます。仕事や家の書類、子どもたちが置いたプリント、食べかけのお菓子、ティッシュのゴミ(なぜ…)。
ほんの少しでも朝の気分を左右する、小さな“モヤッと”ポイントです。
そこで、わたしがやっている「2つのこと」をご紹介します!たった2つだから、がんばる必要も全くありません◎

1つ目「テーブルの上には何も置かない」

朝時間.jp

とにかくモノを「戻す・捨てる」ということをします。モノを決まった住所に戻し、ゴミはゴミ箱へ捨てましょう。
どうしても片づけられないときは、とりあえずカゴに“一時置き”でもOKです。とにかくテーブルの上にモノがないだけでスッキリします。

2つ目「消毒スプレーで一拭きする」

朝時間.jp

消毒スプレーとキッチンペーパーで全体を一拭きします。
わが家では業務スーパーの消毒エタノールを使っています。量がたくさん入っているので、気兼ねなく使えるのがありがたい!

朝時間.jp

ちょっとこびりついた晩ごはんの汚れには、直接スプレーして数秒時間を置いてから拭くと、すぐに落ちてキレイになりますよ。

夜の1分が、翌朝のごきげんをつくる

朝時間.jp

1分でできる、たった2つのことをするだけで、翌朝のわたしがちょっとごきげんに。
朝いちばんの視界がスッキリしていると、それだけで気持ちがよいものです。
朝ごはんを出すのもラクだし、朝からごきげんで子どもたちを「いってらっしゃい!」と見送れます。
まずはできる日だけ、気が向いた日だけでもOK!ぜひ試してみてくださいね。

朝時間.jp
新学期は気持ちよく♪「キレイ部屋」を作るコツ3選

春は変化が多くて何かとバタバタしてしまう時期だからこそ、毎日過ごすお部屋だけでもスッキリ&キレイに落ち着く空間にしておきたいもの。

記事を読む

元記事で読む
の記事をもっとみる