1. トップ
  2. レシピ
  3. 買っておいて損はないわ……。【業務スーパー】時短調理が叶う!おすすめ冷凍商品3選

買っておいて損はないわ……。【業務スーパー】時短調理が叶う!おすすめ冷凍商品3選

  • 2025.4.10
出典:4yuuu.com

毎日の食事の準備、なかなか大変ですよね。少しでも調理の時短に繋がる商品があればぜひ活用したいものです。そこで今回はYouTubeチャンネル「スパ子チャンネル」の動画から、時短調理に大活躍まちがいなしの、業務スーパーでおすすめの冷凍食品を3つご紹介します。

おすすめ冷凍食品①海鮮チヂミ

こちらは、本場韓国産の冷凍チヂミ。
2枚(260g)入りの、いかとえびが20%も入った新味の商品です。
1枚あたりのエネルギーは277kcal。

すでに焼けた状態で冷凍されているので、温めるだけで食べられるという手軽さが◎
フライパンや電子レンジ、オーブントースターで調理できますよ。

より美味しく食べたいときは、フライパンで焼くのがおすすめ。
表面カリッ、中モチモチの食感が楽しめます♪

スパ子さんによると直径14cm、厚さ1cmと大きさも十分あり、シェアもできるとのこと。
「あと一品ほしい……!」というときに大助かりですね。

ニラやにんじん、イカなどの具材がたっぷり入っているのも嬉しいポイントです。

(動画視聴:0:00〜)

おすすめ冷凍食品②おからdeクッキング

こちらは冷凍のおからです。
冷蔵庫、または流水で解凍するだけですぐ使えるので便利ですよ。

中国原産、100g×4袋入りで、100gあたりのエネルギーは104kcal。
100gずつの小分けになっているところもありがたいポイントです。

1袋ずつ平たく冷凍されているので、冷凍庫のスペースをとらないのも◎
冷蔵庫解凍後も、パサつきなくしっとりなめらかとのことですよ。

パックにはランダムでいろいろなレシピの記載が!
ハンバーグやカレー、ホットケーキなどの料理に加えるだけで、手軽に食物繊維を摂取できるのが嬉しいですね。

(動画視聴:5:15〜)

おすすめ冷凍食品③解凍してそのまま使えるカットほうれん草

解凍するだけで使える、時短調理にも便利なカットほうれん草です。
レンチンも不要で、自然解凍か冷蔵解凍、流水解凍で食べられます。

中国原産で400g入りと高コスパ。
100gあたりのエネルギーは22kcalです。

ほうれん草といえば、洗って下茹でして切って……など、調理に手間がかかりますよね。
冷凍庫に一つストックしておけば、そんな手間をすべて省くことができますよ。

バラ凍結されているので、必要な分だけ取り出して使うことが可能。
スパ子さんによると、解凍後に水分が出ても、くさみなく食べやすいとのことですよ。

おひたしや和え物など、ちょっとした副菜を作るときにも重宝しそうです。

(動画視聴:11:51〜)

業務スーパーの冷凍食品を活用して♪

動画本編では、業務スーパーのおすすめ商品を全部で5つ紹介しています。詳しい情報やアレンジレシピも満載♡
ぜひ動画もチェックして、業務スーパーでのお買い物の参考にしてくださいね。

※最新の在庫や価格はオンライン・店舗それぞれで異なる場合もあるので、ショップに直接お問い合わせください。

◆スパ子チャンネル 食べるのが大好きで大喰らいな息子さん2人を育てるママ、スパ子さんが発信するYoutubeチャンネル。 エンゲル係数の高さを解消するべく日々の節約をモットーに、魅力的な業務スーパーのおすすめ商品を発信しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる