マークさんが血液型占いで、ピンポイントに占います!
A型
常識的で、何事もきちんとしているA型。基本的には、突飛なことや大きな変化を好まないところがあり、ひとつのことを追究したり、大事に育てたりする傾向があります。でも、意外にそういった自分のカラを破りたいという願望があり、新しい物事には常に興味や関心をもっているのです。たとえば、趣味やファッションなど「自分に合いそうだ」「こんなものを求めていた」というものを見つけると、さっと手を伸ばし、ガラリとイメージチェンジすることがあるでしょう。
B型
根っから好奇心が旺盛で、常に新しいものを求めているB型。その対象の良し悪しや、自分にとって有益なものであるかは二の次で、とにかく一度手にしないと気が済みません。「面白そう!」「こんなの初めて見た!」という衝動に突き動かされ、すぐ行動に移していくはずです。ただ、手に入れたものが、結局つまらないものだったり、自分にふさわしくなかったりすると、すぐに飽きてしまうのも特徴。同時に、もう別の対象へと興味や関心が向いているでしょう。
O型
物事に対するこだわりが強く、安定を好むO型。本物志向であり、しかも所有欲が強いので、一度手に入れたものをとても大切にします。自分が本当に欲しいものだけを購入したり集めたりするため、あまり新しいものには興味や関心を示さないようです。むしろ、世間で流行していたり、周囲からすすめられたりするものには、難色を示すことのほうが多いかも。とはいえ、それが新製品でも高価なものでも、自分が欲しいと思えば是が非でも手に入れるでしょう。
AB型
感性が豊かで、自分というものをもっているAB型。特に、おしゃれのセンスには天性のものがあるので、流行や情報に敏感です。ごく自然に新しいものに興味や関心を示し、それが自分にとってふさわしいと思えば、積極的に取り入れていきます。ただし、何でも新しければいい、というわけではありません。気に入ったものであれば、流行に関係なくずっと大切にしますし、そのうえで新しいものをコーディネートしたり、アレンジしたりして自由に楽しむでしょう。
監修/マーク・矢崎先生(マークオフィス)
20歳で月刊少女誌『マイバースデイ』(実業之日本社刊)に連載を開始し、人気占い師の仲間入り。「マーク矢崎の宿命を変える占星術」主婦と生活社など、著書、多数。
※占いの内容は占い師による鑑定であり、その人を決めつけるものではありません。