1. トップ
  2. グルメ
  3. 【東京都千代田区】「MIYUKA エキュート秋葉原店」がオープン&店舗限定商品「あんこばこ」を販売

【東京都千代田区】「MIYUKA エキュート秋葉原店」がオープン&店舗限定商品「あんこばこ」を販売

  • 2025.4.9

[caption id="attachment_1326150" align="aligncenter" width="600"]

あんこばこ(MIYUKA エキュート秋葉原店限定発売)[/caption]

京都銘菓「つぶあん入り生八つ橋 おたべ」や「京ばあむ」などを製造・販売する美十は、4月7日(月)、JR秋葉原駅構内のエキナカ商業施設・エキュート秋葉原に「MIYUKA エキュート秋葉原店」をオープン。

あわせて同店舗限定商品として、和のカップケーキ「あんこばこ」4種を発売する。

新しい東京のお菓子を創造「MIYUKA」

「MIYUKA」は、京都銘菓「おたべ」や「京ばあむ」を製造・販売する美十がこれまでに培った技術を生かし、和と洋の美味しさを結びつけた、新しい東京のお菓子を創造するブランド。

「伝統的なものと新しいもの。和のものと洋のもの。私たちとお客様。それらを美味しさで結びたい。」をブランドコンセプトに、2020年にJR東日本東京駅構内にて1号店を出店。2023年には、グランスタ東京 銀の鈴エリアに移転オープンした。特にあずきを様々な形で洋菓子にアレンジした、他にはないお菓子を多く提案している。

価格も量もコンパクトな商品をラインアップ

秋葉原は、電気街としてのイメージが強い一方、近年はアニメやゲーム、サブカルチャーなどを楽しむ若者や、ビジネスマン、観光客など幅広い層が訪れる街として進化を遂げている。

「MIYUKA」のエキュート秋葉原への出店は、エキナカというアクセスの良さ、多くの乗降客数を背景とした集客力に着目し決定したそう。JR東京駅構内への出店に続き2店目となる。

同店では、来店客が自由に商品を手に取り・選び、買い物ができる店づくりを意識。自分へのプレゼントや、気軽に渡せるプチギフトにもなる、価格も量もコンパクトな商品を中心にラインアップするという。

店舗限定商品をチェック

エキュート秋葉原店限定「あんこばこ」を紹介しよう。「あんこばこ」は、自家製のあんこに、バターや卵などを加えて焼き上げた、和のカップケーキ。ベースとなる生地には、北海道産の小豆を、美十のあんこ職人が丁寧に炊き上げた自家製こしあんを使用している。

そこに、あずきの甘納豆、アーモンド・ピスタチオ・ピーカンナッツの3種類のナッツ、愛媛県産の甘夏のドライフルーツ、いちごのフリーズドライといった多彩な4種類をトッピング。それぞれの素材が持つ風味と食感が絶妙なバランスで調和する、和と洋の美味しさを結んだスイーツだ。

やわらかい生地が使用されているため、食べやすさを考慮し、小さな木製のスプーンが入っている。

「あんこばこ あずき」470円(税込)では、あずきの甘納豆とフリーズドライをトッピング。

自家製こしあんを使用したあんこ生地本来の風味を存分に楽しめる、定番のフレーバーだ。

「あんこばこ いちご」470円(税込)は、いちごのフリーズドライをトッピング。

甘酸っぱさとあんこ生地の優しい風味を楽しめる。

「あんこばこ 甘夏」470円(税込)は、あんこと柑橘を組み合わせた一品。

愛媛県産甘夏のドライフルーツの爽やかな風味と、あんことバターの調和した生地が口の中で広がる。

「あんこばこ 木の実」470円(税込)では、アーモンド・ピスタチオ・ピーカンナッツの3種類のナッツの香ばしさと、あんこ生地が絶妙なバランスが味わえる。

店舗限定商品として和のカップケーキを販売!「MIYUKA エキュート秋葉原店」を、この機会にチェックしてみては。

■MIYUKA エキュート秋葉原店 住所:東京都千代田区外神田1-17-6 JR秋葉原駅1階(改札内) 営業時間:平日10:00~21:00、土日祝10:00~20:00 定休日:なし

「MIYUKA」公式HP:https://www.bijuu.co.jp/miyuka 「MIYUKA」公式Instagram:https://www.instagram.com/miyuka_bijuu 美十公式HP:https://www.bijuu.co.jp

(江崎貴子)

元記事で読む
の記事をもっとみる