1. トップ
  2. レシピ
  3. 最初に見えたものは?あなたが「成長するコツ」が分かる【心理テスト】

最初に見えたものは?あなたが「成長するコツ」が分かる【心理テスト】

  • 2025.4.9
出典:4yuuu.com

きのこは、暗いところや栄養の少ないところでもスクスク育つ菌類。そこでこの記事では、三種類のきのこをモチーフにした心理テストをご紹介。題して、あなたが「成長する秘訣」が分かる診断です。上達したいことがある人、成長したい人は、必見です。

最初に見えたものは?

Q.この画像を見て最初に見えたものは、次のうちどれ?

A.しいたけ

B.マッシュルーム

C.エリンギ

それでは、以下の項目から気になる診断結果を見ていきましょう。

A.しいたけが見えた人の診断結果

最初にしいたけが見えたあなたが成長する秘訣は、「継続を力に変える」です。

しいたけは、栽培に時間がかかるきのこ。そのため、継続を意味するモチーフとして扱います。画像を見て真っ先にしいたけが目に入ったあなたは、何よりも継続が大事。

自分がやるべきことに集中し、コツコツと努力を続けましょう。派手なことをする必要はありません。ただ継続を意識すれば、大きな成長を果たせるはず。

B.マッシュルームが見えた人の診断結果

最初にマッシュルームが見えたあなたが成長する秘訣は、「周囲の人を頼る」です。

マッシュルームは、成長スピードが早く、適応力が高いきのこ。そのため、この診断ではマッシュルームを柔軟性や適応力の象徴として扱います。

画像を見て最初にマッシュルームが目に入ったあなたは、適応力が成長の秘訣に。周囲の人を頼ったり、セミナーに通って学んだりすれば、グングン上達することでしょう。

C.エリンギが見えた人の診断結果

最初にエリンギが見えたあなたが成長する秘訣は、「強みを伸ばす」です。

エリンギは、他のきのことは異なる見た目と大きさが特徴。そのため、この診断ではエリンギをその人にしかない個性や強みを意味するモチーフとします。

画像を見て最初にエリンギが目に入ったあなたは、自分らしさを大切にすると◎すでにできることや得意分野など、強みを伸ばすつもりでいましょう。信じられないほどの急成長を遂げられるはず。

まとめ

診断お疲れ様でした。成長は、意外なタイミングでやってきます。成長や上達を目指してがむしゃらに努力しているときよりも、『だんだん慣れてきたな』と思った頃にグンと伸びるのです。この成長地点に達するまでは苦労の連続ですが、ぜひ診断結果を参考に、成長に向けた行動をしてみてくださいね。

◆心理分析家・心理占星術師 / 吉田青央 心理分析家・心理占星術師。8歳から精神医学、10歳から占星術を学び始める。現在では占星術や心理学に関する執筆を行っている。

元記事で読む
の記事をもっとみる