トイレはマイナスのエネルギーが溜まりやすい場所……。だからこそ、何を置くかがとても重要になります。今回は、トイレに置くと運気が上がるアイテムを5つご紹介します。
【トイレ編】風水的に運気が上がるもの①観葉植物や生花
トイレに自然のエネルギーを取り入れるためにおすすめしたいのが、観葉植物や生花です。
生きている植物はプラスのエネルギーを持っているため、邪気が溜まりやすいトイレにはもってこい!
トイレに溜まっているマイナスのエネルギーを浄化して、エネルギーの流れを整えてくれます。
【トイレ編】風水的に運気が上がるもの②アロマや芳香剤
香りには、空間を浄化する働きがあります。
アロマや芳香剤の香りでトイレに溜まったマイナスのエネルギーを浄化すれば、運気が下がりにくくなりますよ。
特にフローラル・ウッド・柑橘の香りは高い浄化作用&運気アップ効果があるのでおすすめです!
【トイレ編】風水的に運気が上がるもの③便座カバー
トイレの蓋は、便器から出るマイナスのエネルギーを遮断するためものでもあります。
いつも閉めておくのは当然ですが、カバーをつければマイナスエネルギーを遮断する効果がより高まりますよ。
ただし、カバーはいつも清潔にしておきましょう。
続きを見る
【トイレ編】風水的に運気が上がるもの④明るい色のもの
トイレには明るい色のものがおすすめ。
黄やピンクなどの暖色のエネルギーには、マイナスのエネルギーがトイレに溜まるの防ぐ力があります。
トイレに置くものを選ぶ際には、色に注意してみてくださいね。
【トイレ編】風水的に運気が上がるもの⑤水晶
トイレはマイナスのエネルギーが溜まりやすい場所です。
運気を上げるためには、マイナスのエネルギーを上手く浄化することが大切……!
水晶などのパワーストーンの力を借りるのも方法のひとつです。
ただし、水晶そのものの浄化も定期的にしてあげましょう。
◆Mi-ko 占い師歴約15年。風水やタロットが得意で、最近では心理学の勉強も始めました。 普段は、大のコスメ好き!気づけば数日に1回のペースで化粧品を購入していることも……。 ストレスが多い今の時代……癒やしが欲しいという方のために、のんびりした海辺の街からみなさんの心を少しだけ暖かくする言葉をお届けできれば嬉しいです。 Instagram:https://www.instagram.com/mi_ko.uranai