動物やキャラクターなど、さまざまな形を模して作られる、ぬいぐるみ。
近年では、ぬいぐるみを保存袋に入れて飲食店に持ち運ぶなど、粋な楽しみ方をしている人も少なくありません。
「いつでもどこでもぬいぐるみと一緒にいたい」と思う人は、案外多いのでしょう。
リサイクルショップで一目惚れしたぬいぐるみを?
@poechandesuさんがXに投稿した内容に、2万件を超える『いいね』が集まりました。
2025年3月、とあるリサイクルショップに立ち寄った際、さびしそうな目をしているゾウのぬいぐるみと目が合ったとか。
一目惚れした投稿者さんは、すぐに引き取ることに決めたそうです。
同年4月5日、投稿者さんはそのぬいぐるみをある場所に連れていきました。
どこへ連れて行ったのかは、投稿者さんのコメントとともにご覧ください!
「初めての夜のドライブで緊張している」
そう、車の助手席!
投稿者さんによって『ごまぞう』と名付けられたゾウのぬいぐるみは、人間用の座席にもぴったりのサイズ。
シートベルトにより、体がしっかりと座席に固定されています。
また4本の脚がピンと伸びている様子から、緊張しているようにも感じられてかわいいですよね。
【ネットの声】
・このサイズだと、車に乗せたらシートベルトが装着できるんだ!かわいすぎる。
・仲間がいた!なんてかわいいの。どんな所にドライブするのかな…。
・ぬいぐるみの目って、景色を映して本当にきらきらするんだよね。
ほかにも投稿者さんは、『ごまぞう』をお気に入りの喫茶チェーン店に連れて行ったり、きれいな桜を見せてあげたりしているとか。
投稿者さんがリサイクルショップで偶然出会った『ごまぞう』。何気ない日常を彩ってくれる、最高の『友達』となったようです!
[文・構成/grape編集部]