1. トップ
  2. グルメ
  3. どこか懐かしい古民家を再生した隠れ家的カフェCafe kirin(カフェきりん)@春日部

どこか懐かしい古民家を再生した隠れ家的カフェCafe kirin(カフェきりん)@春日部

  • 2025.4.14

こんにちは。地域特派員のsatoです。 日頃から家事や育児、仕事に忙しい毎日を送っている方も多いと思いますが、自分時間過ごせていますか? 今回は、そんな自分時間を過ごすのにぴったりなかわいらしいカフェを見つけたので紹介します。

古民家をリノベーションしたカフェ

東武スカイツリーライン「一ノ割駅」。下車したことのない方も多いのでは?
私もその一人。未踏の地でドキドキわくわくしながら歩いて行くとありました。「Café Kirin」というかわいらしい看板。

出典:リビング埼玉Web
出典:リビング埼玉Web
出典:リビング埼玉Web

お庭に回って玄関のドアを開けると、そこは靴を脱いであがるタイプのカフェ。

出典:リビング埼玉Web

店内はテーブル席とソファー席、窓からはやわらかい日差しが入ってここちよい。

出典:リビング埼玉Web
出典:リビング埼玉Web

古民家というだけあってどこか懐かしい雰囲気もありつつ、おしゃれにリノベーションされてセンスの良いインテリアが並ぶカフェでした。

先にオーダー、セルフスタイルでのんびり

店主さん1人でやりくりされているとのことで、入店したら先にオーダーするスタイル。

出典:リビング埼玉Web
出典:リビング埼玉Web

お水やおしぼり、什器はセルフサービスです。そんな自由なところも何だかのんびりできます。

本格スパイスカレーが美味

私はバターチキンカレーとマフィン、コーヒーを注文しました。バターチキンカレーは、甘い中にもスパイスの深みがあり、チキンはとろとろ。

出典:リビング埼玉Web

スパイスが効いていて、じんわりホットになりました。麦などの雑穀米入りで体にも良さそう。野菜もトッピングされて、ワンプレートなのがお気に入りです。

コーヒーはきりんブレンド。豆から挽いて、ハンドドリップしてくれます。フルーティーですっきり後味、私はブラックで飲むのが美味しかったです。

出典:リビング埼玉Web

マフィンはほんわりあたたかくて、表面がさっくりやさしい甘さ。コーヒーとよく合います。

出典:リビング埼玉Web

せわしない毎日のことを忘れて、ぼーっとしたくなるカフェ。自分時間をゆっくり過ごしてリフレッシュできました。ハーブティーもあるから今度は注文してみたいな。

かわいらしいカフェなのでぜひ、行ってみてくださいね。

Café Kirin(カフェきりん)
住所:埼玉県春日部市一ノ割1丁目15‐11
営業時間:11:00~16:00
定休日:日曜日、水曜日

※記事に掲載した内容は公開日時点または取材時の情報です。変更される場合がありますので、お出かけの際は公式サイト等で最新情報の確認をしてください

元記事で読む
の記事をもっとみる