子どもの入園式や入学式は、ママたちも何を着ていこうか悩みますよね。自分的にはこの格好がベストだと思ったものの、明らかに浮いていると気まずいもの。初日から変に悪目立ちしてしまい、「失敗したな……」と思うでしょう。
そこで今回は「ママたちが入園式で『やっちゃったな……』と思ったコーデ」の中から1つ、自分たちだけスーツだった話をご紹介します。
自分たちだけスーツだった
「保育園からの案内に『当日は私服でどうぞ』と書かれていたのですが、夫と相談してフォーマルな格好で行くことにしました。夫はスーツ、私はコサージュまでつけていったものの、周囲は本当にカジュアルな服装でビックリ。私と夫だけ明らかに浮いていて恥ずかしかったです……」(体験者:30代 女性・事務/回答時期:2025年1月)
▽ たしかに「私服でどうぞ」と書かれていても、スーツで行ったほうが間違いないと思ってしまいますよね。園によってさまざまだからこそ、事前にリサーチしておいたほうがいいかもしれません。
※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。