DAISO(ダイソー)には、入荷してもすぐに売り切れてしまう人気商品がたくさん。話題の商品は、見つけたらゲットしておくと良さそうですよ。今回は、YouTube(ユーチューブ)チャンネル「イチ Channel | だいたい聞き流せる100均紹介」の動画から、コスパ良すぎな優秀アイテムを3つご紹介します。
コスパ良すぎな優秀アイテム①組立式パソコンスタンド
「組立式パソコンスタンド」」は500円商品。
中にはプリント紙化粧MDF製の板パーツが10枚と、留め輪ゴムが25個入っています。
イチさんによると、組み立て自体は簡単で、10分くらいで完成したそう。
商品サイズは横が約49.5cm、高さ約10.5cm、奥行きが20cmです。
実際に設置してみたところ、外付けキーボードがパソコンスタンドの下の空間にすっぽり収まったのだとか。
キーボードの上には3つの収納スペースがあり、ケーブルや文具入れにもピッタリ!
スペースの有効活用をしつつ、パソコン周りがすっきり整理できそうですね。
売り切れるのが納得の高コスパ商品とのことですよ。
(動画視聴:04:07〜)
コスパ良すぎな優秀アイテム②リール式スタンド付きライトニングケーブル 70cm
ダイソーの「リール式スタンド付き充電専用ライトニングケーブル 70cm」は200円商品。
キューブ型で手のひらサイズの、コンパクトなiPhone用充電ケーブルです。
折りたたまれたUSB-Aコネクタとライトニングコネクタを起こして、それぞれを同時に引っ張るとケーブルが伸びるしくみ。
実際に使ってみたところ、ケーブルの巻取りもスムーズで使い心地に問題はなかったそうですよ。
こちらはスマホスタンドとしての使用も可能。
本体の下にあるパーツをスライドさせれば、スタンドの完成です。
スタンドの支えが浅いので安定しにくいときもありますが、厚いケースに入ったスマホも立てておくことができますよ。
充電しながらスタンドに置くことも可能。
コンパクトなので、持ち運びにもよさそうですね♪
(動画視聴:06:36〜)
コスパ良すぎな優秀アイテム③針のいらないステープラ
「針のいらないステープラ」は、文具コーナーにある100円商品。
商品サイズは8cm×2.8cm×5.5cmです。
色違いでブルーも発売されています。
こちらは、針を使わずに書類をとじることができるアイテム。
書類を処分するときは、そのままシュレッダーできますよ。
通常のステープラほどの保持力はないと書かれてあるものの、ちょっとやそっとじゃバラバラにならないのだとか……!
4枚まで使用可能とのことでイチさんが試してみたところ、2枚で試したときと同じようにしっかり閉じ合わさったそうですよ。
数枚閉じたい場合なら、普通のステープラを使うよりも経済的で使い勝手も抜群です。
地味だけど、コスパ良すぎの優秀アイテムですね♪
(動画視聴:10:25〜)
お値段以上のクオリティの高さだね……!
今回ご紹介した3つの商品はどれも、お値段以上のクオリティの高さです♪
動画ではイチさんがダイソーとセリアで購入した、コスパ良すぎな商品を全部で5品紹介しています。ぜひあわせて視聴してみてくださいね。
※最新の在庫や価格はオンライン・店舗それぞれで異なる場合もあるので、ショップに直接お問い合わせください。
◆イチ Channel | だいたい聞き流せる100均紹介 100均をこよなく愛するイチさんが、心ときめく暮らしの収納アイテムや便利グッズなどをわかりやすく紹介するYouTubeチャンネル。