当たるって大評判!andGIRLで大人気の占い師・アンフィン(立木冬麗)先生による12星座占い。今回は、2025年4月の12星座別仕事運・金運をお届け。あなたの運勢をアンフィン先生が徹底指南します♡
【2025年4月・12星座別仕事・金運♡】
牡羊座(3/21~4/19)
◆仕事運はラッキー!転職を考えているなら勉強を始めてみて
仕事の成績はアップしていきます。転職をしたいと考えている場合は、医療系や金融、不動産関係はラッキーです。あらかじめその方面の勉強を始めることで、いい会社にも巡り合えそう。投資の運気はよさそうなので、外貨預金などにもトライしてみて。
牡牛座(4/20~5/20)
◆がんばった自分へのご褒美は◎
価値あるものを手に入れるチャンスでもあるので、美容家電やブランド品などに手をのばしてみるのも吉。がんばった自分へのごほうびとしての買い物は、きっと幸運を呼びますよ。仕事はまずまず良好、奉仕的な気持ちで取り組んでみてください。
双子座(5/21~6/21)
◆仕事は好調で希望していたことが叶いそう
仕事は好調で、上司から褒められ自信も倍増!やる気も湧いてきて出世をしたり、なりたいポジションにつくこともできるかもしれません。金運は5日、6日はいろいろと出費が多そうですが、自分のための投資にはケチらずお金を使ってください。
蟹座(6/22~7/22)
◆サポート役に徹すると活躍できそう
焦って誰かを出し抜こうとするのはやめ、人のサポート役に徹してがんばると仕事はどんどん発展します。金融や不動産、インテリア関係の仕事への転職はこの時期うまくいきそうです。19日以降は出費が増大し、予想以上にGWにお金を使ってしまいそう。
獅子座(7/23~8/22)
◆昇進、昇給に期待!自信を持って仕事をして
昇格や昇給が期待でき、仕事にはますます燃えることでしょう。中旬までは体調の心配もありますが、それ以降はリーダーシップをとりチームの中心として活躍できます。会議では自信を持った発言が幸運を呼びますよ。教育、貿易関連の仕事への転職もラッキーです。
乙女座(8/23~9/22)
◆人間関係◎で楽しく仕事ができそう
チームで働く仕事は楽しくできそうです。いい相手との出会いがあり、仕事に自信もついてきます。ただ張りきりすぎてしまうと、中旬以降手に負えない仕事も入ってくるので、ストレスがたまってしまうかも。無理な仕事にはノーという勇気も大切です。
天秤座(9/23~10/23)
◆人間関係が広がる時期!副業のチャンスも
人脈づくりにいい月なので第一印象は大切です。異動などがあれば、新しい部署では笑顔を心がけてくださいね。また、プライベートで副業の話を提案してくる人がいたら、怖がらずにぜひ耳を傾けてみて。まさかの収入源が見つかるかもしれませんよ!
蠍座(10/24~11/22)
◆才能が開花して周囲の人から評価されそう
クリエイティブな能力が高まる1カ月。才能が開花して高い評価を受けることもありそうです。どの分野に進んだらいいのか迷っている場合には、好きなことから極めてみましょう。同僚の協力も得られるので仕事もはかどり、貯蓄も増えそうです。
射手座(11/23~12/21)
◆サービス精神を大事にすると出世のチャンス!
仕事はサービス精神がものを言います。「こんなことまでやってくれたの!?」と思われるとあなたの評判は高まり出世の可能性も。初旬はお金が必要な場面が多くあり、貯蓄を取り崩してしまうこともありそう。ポイント還元率が高いカードに切り替えてみると◎。
山羊座(12/22~1/19)
◆チームワークを重視すると上司からも評価されそう
一匹狼にならず、まわりと一緒に行動をするようにしてください。洞察力を生かしてチームをまとめると、上司からも目をかけてもらえますよ。GWに向かってお金は出ていくことばかりですが、年金型保険などに加入することはよさそうです。
水瓶座(1/20~2/18)
◆環境変化やトラブルに巻き込まれるかも・・・
1月生まれの人は突然の環境変化やトラブルに巻き込まれることがあることも。また外資系の会社に転職するとラッキーで、語学を生かした仕事にはやりがいも感じそうです。金運は上向きとなり、欲しかったものに手が届きます。
魚座(2/19~3/20)
◆成果が期待できる1カ月。も、嫉妬を買ってしまうかも・・・
周囲から注目されるほど成果が出る1カ月です。ただ、月末に向かって同僚の嫉妬などがあるかもしれないので気をつけて。寝不足ぎみだと貧血などで突然体調を崩し、まわりに迷惑をかけることもあるので要注意。健康管理のための出費を惜しんではいけません。
<Profile・アンフィン>
立木冬麗の名前でも活躍。 フランス占星術をマスターし、長い間、ラブと生活メインの鑑定を続ける。ガールの日常を〝リアル〟な視点でホロスコープを読み解きます!
再構成/andGIRLweb編集部