算数や数学に自信はありますか? 計算問題に挑戦して力だめしをしてみましょう! 今回は、小数と分数の計算に挑戦です♪
Q.5秒で解ける?
【問題】
1.6÷1/4=?
あなたはわかりますか?
家族や友人も誘って一緒に考えてみましょう!
Answer
正解は「6.4」または「32/5」♡
まずは「÷1/4」に注目。
分数のわり算はわられる数にわる数の逆数をかけるので、
「÷1/4」は「×4」と表します。
1.6÷1/4
=1.6×4
「小数と分数のわり算」が「小数と整数のかけ算」になりましたね。
小数で答えを求める場合は、このまま計算を続けましょう。
1.6×4
=6.4
答えは6.4とわかりました。
分数で答えを求める場合は、1.6を分数になおします。
小数点以下1桁の小数は分数では〇/10とあらわします。
ここで約分しておくと、以降の計算が簡単になりますよ。
1.6
=16/10
=8/5
これを計算式にあてはめます。
1.6×4
=8/5×4
=32/5
答えは32/5とわかりました。
あなたは正しく解けましたか?
ぜひ他の問題にも挑戦して、脳のトレーニングに役立ててくださいね!
◆chimaki おしゃれと食べることが大好きな2児の母。小学校と中学校の教員免許を持っています。 寝る前にちょっとした謎解きや脱出ゲームをするのが毎日の楽しみ♡
監修者: ばしみく