9カ月の赤ちゃんを連れて地域のお祭りに参加したときの出来事です。その日はベビーカーに赤ちゃんを乗せて行きました。
おむつ替えをしたいのに…おばさんに通せんぼされ困惑!
お祭りの途中で赤ちゃんが泣き出したので、おむつを確認すると大と小どちらもしていて、汚れていました。早くおむつを替えようと多目的トイレに向かいましたが、行く手を阻む1人のおばさんがいました。
そのおばさんは、勝手にベビーカーの日除けをガバっと開け、赤ちゃんを覗き込み「あらあらこんなに泣いてどうしたのー?」と言いました。泣いている赤ちゃんが気になったのでしょうが、勝手にベビーカーの日除けを開けられたことにびっくりしました。
◇ ◇ ◇
トラブルを避けるために「赤ちゃんが泣いているのはおむつが汚れて気持ち悪くて泣いてるんだと思います。トイレに行きたいので、もう行きますね。ありがとうございました。」と丁寧におばさんに伝えて、急いで立ち去りました。無事におむつを替えることができ安心しましたが、まさかの出来事に衝撃を受けた日となりました。
著者:山本政恵/30代女性・主婦/1歳児育児をしている専業主婦です。趣味は韓国ドラマ鑑賞です。
イラスト:さくら
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年3月)
ベビーカレンダー編集部