1. トップ
  2. ファッション
  3. 中国に帰化した30歳の元Jリーガー、給料半減も忠誠を誓う 「多くの機会を与えてくれた国、故郷になった国」

中国に帰化した30歳の元Jリーガー、給料半減も忠誠を誓う 「多くの機会を与えてくれた国、故郷になった国」

  • 2025.4.6
中国に帰化した30歳の元Jリーガー、給料半減も忠誠を誓う 「多くの機会を与えてくれた国、故郷になった国」

Text by 井上大輔(編集部)

2026年W杯に向けたアジア最終予選で日本代表と同じグループCを戦っている中国代表。

3月には痛恨の2連敗を喫したが、新たな帰化選手であるセルジーニョが待望の代表デビューを果たした。

2018年から2019年まで鹿島アントラーズでプレーしたセルジーニョは30歳のブラジル人MF。2020年から中国でプレーしており、中国国籍の取得が完了すると、3月25日の豪州戦で代表戦デビューを飾った。

そのセルジーニョは、『Globo』でこう話している。

「(塞尔吉尼奥という)中国名に変わったのは面白い。僕らのアルファベットはいくつか中国語にないからね。

間違いなくとても特別な瞬間だった。中国代表にデビューし、ピッチ上で中国を代表することができた。

自分に多くの機会を与えてくれた国であり、自分の故郷となった国。だから、自分たちの目標を追求するために常にベストを尽くしたい。

(W杯予選では最下位だが)中国は本当にW杯に出場したいと思っている。僕らはそれを実現するために戦っている。夢はまだ現実さ」

中国メディアによれば、セルジーニョは2020年に鹿島から中国の長春亜泰に移籍した際、年俸300万ユーロ(4.8億円)で3年契約を締結。その後、契約を更新したが、中国リーグが外国人選手の給与を制限するようになったため、年俸は150万ユーロ(2.4億円)に半減したとのこと。

中国は6月の最終予選残り2試合で、インドネシア、バーレーンと対戦する。

元記事で読む
の記事をもっとみる