1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. ダイソーの缶詰が超優秀!コスパ高くてクセになる美味しさ!家事も楽になる便利食品

ダイソーの缶詰が超優秀!コスパ高くてクセになる美味しさ!家事も楽になる便利食品

  • 2025.4.6

「コスパが高くてクセになる!」と、ハマる人が続出しているダイソーの缶詰『ツナバジル』。食欲をそそられるジャンキーなお味で、うま味たっぷりなツナ缶です♡味が2種類あり、それぞれ単体でおつまみとして食べたり、お料理のアレンジにも使えて便利!味付けはちょっと調整するだけで済むので、お料理も楽になりますよ。

商品情報

(JANコードは上が『ピリ辛レモン&ガーリック』、下が『トマト&ガーリック』)

商品名(上から):ツナバジル トマト&ガーリック/ピリ辛レモン&ガーリック

価格:各¥108(税込)

内容量:60g

販売ショップ:ダイソー

ネットでも話題!コスパ抜群で美味しいと人気のダイソーの『ツナバジル』

「コスパが高くてクセになる美味しさ!」とネットでも話題で、密かにハマる人が続出しているダイソーの缶詰『ツナバジル』。筆者もずっと気になっていたのですが、ついに食品売り場で見つけてゲットしてきました!

味は、トマト&ガーリック味と、ピリ辛レモン&ガーリック味の2種類。60g入りで108円(税込)で販売されています。

後ほど詳しくご紹介しますが、どちらも共通してどこかジャンキーな味でうま味が強め。ビーフジャーキーを思わせます♡

正直いうと味が濃いめなので単体で味わうのはちょっとインパクトが強いと判断し、今回はお料理に乗せて実食しました!

早速、それぞれの味をレビューしていきます。

『ツナバジル ピリ辛レモン&ガーリック』は、ガーリック感が強いものの、その中にもしっかり酸味を感じられて爽やかな味わい。

ピリ辛の決め手のペッパーの辛さが、思いのほか良いアクセントを効かせます。

ツナですが、まるでお肉料理を食べているかのような満足感の高さと食べ応え♡

パスタにしましたが、汁ごと入れるとちょうどいい湯量で勝手に乳化し、程よいとろみが出てくれました。

これだけだと味が足りなかったので粉末だしを入れたところ、より美味しく味わうことができましたよ。

食欲をそそられる!『トマト&ガーリック』味♡

『ツナバジル トマト&ガーリック』は、開けた瞬間にガーリックの良い香りがふわっと広がり、ますます食欲をそそられます。

バジルとガーリック、トマトの相性の良さは間違いなし♡

こちらのほうが味がはっきりしているので、アレンジ料理向きではあるなと思いました。

こちらはシンプルなオムレツに乗せてみました。

卵と一緒に食べることで味がちょうどいいバランスに。おつまみ感覚でも十分楽しめます!

他にも、クリームチーズやトーストに乗せたり…アイディア次第で凝ったメニューに変身するのでおすすめです。

今回は、ダイソーの『ツナバジル』をご紹介しました。

ツナは単体でも調理でも大活躍しますが、こちらは味が付いていることで楽にアレンジできて便利!簡単に凝ったメニューを作ることができるので助かります。

ダイソーで見つけたら、ぜひゲットして味わってみてくださいね。

※記事内の商品情報は筆者購入時点(2025年3月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。

元記事で読む
の記事をもっとみる